カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:106717
▼ ~荒川の旅~ 第一話
- ジャンル:旅行
- (旅シリーズ (歩む) 本編)
※お気に入りの写真でスタート。前澤サン、無断借用をお許しください。
~荒川の旅~ 第一話

【お知らせ】
この旅はポイントの紹介が目的ではありません。
釣り人から見える水辺の風景を個人的に探す旅ですのであしからず・・・。
どんな人達と出会えるのかな?
この旅はポイントの紹介が目的ではありません。
釣り人から見える水辺の風景を個人的に探す旅ですのであしからず・・・。
どんな人達と出会えるのかな?
久し振りの「旅」です。
今回は秋ヶ瀬取水堰を起点にして、荒川を河口まで歩きます。

基本的に一筆書きの旅なんで、車移動は無しの公共交通機関を利用します。
バスに乗れば良い物を面倒なんで歩いちゃいます。
その行程は3.6km・・・あぁ

途中こんなの発見!
埼玉ではUFOも売ってます。値段は¥780,000-でした。
ご希望の方は紹介しますんでメッセしてください。
埼玉ではUFOも売ってます。値段は¥780,000-でした。
ご希望の方は紹介しますんでメッセしてください。
今回のスタート地点、秋ヶ瀬取水堰
去年の一時期、アザラシの「アラちゃん」で話題になりましたネ^^
今日はサクラマス狙いのアングラーさんやバサー・へら鮒・鯉釣りの方々で盛り上がっていました。
ベイトの活性も高く面白そう。
って実のところ、今日は竿を持たずの散歩です。後のスペシャルステージを楽しみに。
去年の一時期、アザラシの「アラちゃん」で話題になりましたネ^^
今日はサクラマス狙いのアングラーさんやバサー・へら鮒・鯉釣りの方々で盛り上がっていました。
ベイトの活性も高く面白そう。
って実のところ、今日は竿を持たずの散歩です。後のスペシャルステージを楽しみに。
春です!水田も若葉で気持ち良いし、桑の実が沢山実っていました。
これって昔、養蚕が盛んだったて事なのかな?
ジャムにしたいけど旅の途中なのでスルーします・・・残念
これって昔、養蚕が盛んだったて事なのかな?
ジャムにしたいけど旅の途中なのでスルーします・・・残念
秋ヶ瀬橋から
広大な秋ヶ瀬公園、自然の迷宮です。
秋ヶ瀬橋、この往復だけでも疲労困憊。途中、土手に降りる階段を作っていただきたい。
是非とも自動車の利用をお奨めします。
是非とも自動車の利用をお奨めします。
毎度お馴染みの橋の下
秋ヶ瀬橋の下にはラジコンのサーキットやヘリポートもあります。
迷宮を脱出して荒川の流れに復活
- 2012年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
竿太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 22 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー