プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:427
  • 総アクセス数:55793

QRコード

青潮回復~思わぬ初物!

  • ジャンル:釣行記


今日も出撃して来ましたf3a1.gif

まずは月曜以来の湾奥Pf65a.gif
0300頃到着、青潮は回復していて岸際に小さめのベイトもいて状況は良さそうな感じf3ee.gif

暗い内はフローティングミノー&小さめのバイブ&テールスピンで攻めるもバイトはなしf7f5.gif

明るくなってしばらくしてからようやく1匹目f3a7.gif53㌢ ビットブイf65a.gif
dd27wkhzebtzu2nh67uj_920_518-13135534.jpg


地合いかと思うもバイトは続かずf46d.gif

その後はポツポツと

2匹目、トレイシーf65a.gif
tasra2buxxabuwxmvdnd_920_518-41e23c5d.jpg


3匹目、冷音のジャーキングでf65a.gif
spkma3onu6jjrpcgvo2g_920_518-7231150c.jpg


潮位も下がったため移動f68a.gif

次のPは久しぶりのテトラ帯f6d4.gif

ここでは最近修行中のワームでテトラ際をアルカリダートで攻めることにf395.gif

数投目に『コン』とバイトがf65a.gif
もう一度、同じ所を通すと『ガツン』とテトラ際の為、強引に寄せると初の黒鯛でしたf3a1.gif

初の黒鯛が51㌢と嬉しい外道f3ee.giff3ee.gif
ihhz4n5jnxapjnmukhbd_920_518-b85037c5.jpg


その後、テトラ際を打ちながランガンしていると、2人組のアングラーが、テトラ際を攻めてため明らかに際を向いて投げているのに何も言わず目の前にf461.gif
ちょうどシーバスのチェイスもあったとこでしたが呆れて移動f396.gif

その後もテトラ際を攻めていると多くのバイトがあったもののなかなかフッキングが決まらずバラしまくりでゲットできたのは1匹のみf672.gif45㌢位f65a.gif
6kgffhh7er8vp387gn8a_920_518-479c5996.jpg

誰かしっかりフッキングさせるコツみたいなのありましたら教えて下さいf649.gif



本日も快く釣りに行かしてくれた妻に感謝ですf7f4.gif


       2014 シーバス  55匹

コメントを見る