プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:55278

QRコード

vol.21 涸沼釣行 うーん....

  • ジャンル:釣行記
少し前ですが...
7月14日(土)の釣行記です
今回は涸沼に行って来ました
IKE氏との釣行、到着は22時頃
最初に見たポイントの雰囲気が悪く無かったので直ぐさま入水
やってみると、風の影響をもろに受けてやりにくく、今ひとつな感じで周りも釣れている様子は無いので移動
次のポイントは手前にベイトも多く入っていたので…

続きを読む

vol. 20 内房クロダイゲーム 何とか!

  • ジャンル:釣行記
7月7日(土)の釣行記です
今シーズン初の内房河川クロダイへ
到着は16時頃
今回はクローラ92L+&カルコン200HGでチャレンジ
ストラクチャー打ちをメインで考えてのチョイス
ストラクチャーギリギリをバイブレーションで攻めながら移動を繰り返すこと約1時間
手前5㍍の所で『ガガッ』と
久しぶりにクロダイの引きを楽しんでキャッチ
ルアーはコウ…

続きを読む

番外編 地元、宍道湖にて!

  • ジャンル:釣行記
少し前の釣行です。
初めて宍道湖で釣りをしてきました
ちなみに地元が島根県で実家は宍道湖西部から約30分の所
いつかは宍道湖でシーバスをやりたいとは思ってましたが家族で帰省している時は流石に釣りがしたいとは言い出せず....(笑)
親父が体調を崩して入院丁度仕事の休みも重なり見舞いも兼ねて急遽、帰省する事にな…

続きを読む

淡水域河鱸釣行vol.19 Hフックインプレ! ファーストフィッシュは!?

  • ジャンル:釣行記
23日(土)の釣行記です
今回は淡水域河川でのシーバス狙い!
少し前にfimoフックのHを買ったのでそれのインプレをしてみようかと⬅キャンペーンに乗っかってみました(笑)
それ程飛距離が必要な場所でもなくランカーサイズを狙えるのでタックルはクローラ92L+カルコン200HGをセレクト
雨の上がった20時頃に到着
ぱっと見…

続きを読む

涸沼釣行vol.18 ボイルが.....

  • ジャンル:釣行記
16日(土)の釣行記です
先週に続いて涸沼に行って来ました
今回は時間に余裕のあるプランが組めた為、昼前には自宅を出発しまずは上州屋水戸店に
田口さんともお話しさしてもらって涸沼の状況を聞いて&ルアーの補充
5時には涸沼に到着
何ヵ所か偵察をした後、初めての場所に入って見ることに
夕マズメまでウロウロしなが…

続きを読む

vol.16淡水河鱸釣行&vol.17 涸沼でクローラに鱗付け

  • ジャンル:釣行記
vol.16、1日(金)の釣行記です
今回は久しぶりに淡水域でシーバスを狙ってみました
流れ込みが絡むポイントで相変わらずベイトは沢山入っている様子(流れにはボラが居て、手前のシャロー帯にはハクが)
まずはコスケ110のwild-1オリカラでチェックすると3投目で何かがバイト
しかしすぐにフックアウト
この場所、基本的にはいつ…

続きを読む

ピンに着くシーバス 湾奥ホーム河川 vol.15

  • ジャンル:釣行記
vol.15は少し前ですが5月20日(日)
場所は湾奥ホーム河川エリア
開始は夕まずめのタイミング
河口付近のオープエリアからスタート
上げも効いていて潮目も寄っていて良い感じかと思いきや反応なしで夕マズメ終了
その後は上流に向けてランガンしながらやって2時間半程で4匹キャッチ
明暗のボイルは無く、キャッチした魚は全て…

続きを読む

久しぶりのキビレ!湾奥ホーム河川vol.13&14

  • ジャンル:釣行記
まずは5月12日
何とかクロダイかキビレを釣って凄腕チヌ王にウェイインしたい所ですがの内房クロダイは厳しいと判断し、南風が強く上げ潮のタイミングと重なったので久しぶりに湾奥ホーム河川に出撃
まずは河口付近から様子で竿を出すも反応なしで移動
初めての場所で流れがヨレそうな子場所にキャストすると数投で
サイズ…

続きを読む

久しぶりのランカー!凄腕ウェイイン完了!!vol.11

  • ジャンル:釣行記
13日の釣行記です
凄腕終了まで数日となっても1匹もウェイイン出来ずで迷走中
釣友からの情報もあり、思い切ってエリアを大きく変えてみることに
仕事も休みで1730時頃にはポイントに到着
先行者の方に挨拶をしているとちょうど釣れたところで『地合いですよ』と
急いで準備をして開始
3投目の着水からのフォール中に『コ…

続きを読む

マイクロベイトパターン開幕! vol.10

  • ジャンル:釣行記
8日の釣行記になります
休日出勤から帰ってすぐに出発するつもりでいたんですがちょいとソファーまったりしていたらいつの間にか気絶....
少し遅れてての出発となりました(笑)
そろそろマイクロベイト(ハク)パターンが気になり場所は湾奥ホーム河川に
上げ6分位のタイミングで到着、潮が余り動かない日&上げ潮ということもあり殆ど流…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ