プロフィール

武蔵@ポジデブ

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:23567

QRコード

遅ればせながら明けまして…

遅ればせながら…

明けましておめでとうございます。

本年も何卒、宜しくお願い致します。

そして、令和6年能登半島地震に被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

1日でも早い復興をお祈り致します。



さて、本年ですが昨年の最後のブログでも申し上げた通り、イージーラボのフィールドモニターを継続してさせて頂きます。

しかし、只々モニターをするだけでは何も成長は無いと思いますので、今年の目標なるものをここに書き記して置きたいと思います。

ずばり、今年の目標は…

「イージーラボワームでランカーシーバス」

にします。

昨年はイージーラボのモニターを始めてすぐに78センチをキャッチ出来たのですが、それ以降ランカー捕獲には及ばず…

しかしイージーラボワームで釣り上げたシーバスは平均して大きい個体が多い。

それ即ち、大型を引き寄せるパワーを持っている現れだと思っております。

今年の春にはスイムベイト型の新たなワームも第4弾として出ることから、ワームでの戦略の幅がかなり広がる事間違い無し。

このタイミングで取らなくてどうすると言うことで、この目標にさせて頂きました。

モニターという製品をPRする側の人間としても、ランカーキャッチと言うのは宣伝効果もあるかと思いますので、メーカーの為にも自分の為にもランカーを取りたいと思います。


まずはこの冬最大のイベント「バチ抜け」をイージーラボワームのシェイキンテールで攻略して、あわよくば大型をキャッチ出来る様に頑張りたいと思います。


色々長くなりましたが、当ブログを見て頂いている方々、今年もお付き合い頂けると幸いです。

宜しくお願い致します!

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

名称不明
1 日前
ichi-goさん

たけのこのこのこ2025 #6
2 日前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
4 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
6 日前
濵田就也さん

一覧へ