プロフィール
武蔵@ポジデブ
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- メバリング
- オンスタックルデザイン
- ダイワ
- 月下美人
- エコギア
- グラスミノー
- バス釣り
- テイルウォーク
- シマノ
- シーバス
- ヒラメ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- メジャークラフト
- ヤマガブランクス
- APIA
- マイクロベイトパターン
- 小沼正弥
- シーガー
- バチ抜け
- アイマ
- ポジドライブガレージ
- シュナイダー
- ルビアス
- ユニチカ
- デイシーバス
- メタルバイブ
- イージーラボ
- イーズリンガー
- 天龍
- SWAT
- ヤマトヨテグス
- PEレジンシェラー8
- クイバーシュリンプ
- キジハタ
- カサゴ
- シェイキンテール
- ヒラメ
- マゴチ
- PR
- 広告
- ステマ対策済み
- ストライクヘッド
- ヒルクライム
- モニター
- モニター募集
- キープキャスト2024
- キープキャスト
- フィッシングフェスティバル
- 釣具のわたなべ
- かめや釣具
- かめや釣具岡山平井店
- 水波95
- チニング
- イーズリンガー2.8
- キープキャスト2025
- 釣れない人
- テスター
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:24706
QRコード
▼ 1年の締め。そしてこれから。
皆さん、こんばんは。
とうとう12月31日も終わりかけですね。
皆様にとって、今年1年はどうでしたか?
私にとっては、飛躍の年でした。と言いたいのですが、そんなことも無く。
割と焦り続けた1年でした。
6月からイージーラボとリグデザインのワウムのモニターのダブルブッキングが始まり、シーバスとカサゴとメバルを追い続ける日々。
今日でワウムの方のモニターは期間満了という事で終了しました。
イージーラボの方は、来年1年間の契約継続のお話を頂いておりますので1年間お世話になります。
さて、そんな焦り続けた1年間を振り返りますと
6月のモニター契約から自分の釣りは変わりました。
まずはシーバスのメモリアルフィッシュ

見切れておりますか、78センチでした。
イージーラボのモニターになってすぐの釣行で出た魚。
ルアーニュースにもイージーラボさんが載せてくれたメモリアルフィッシュです。

めちゃくちゃ嬉しかったのを今でも覚えています。
このシーバスを境に、自分の中でのワームの釣りが変わりました。
ワームに対してのジグヘッドの選定から巻き速度、ただ巻きと言えどただ巻くだけじゃない。
色々研究していきました。
そしてこの魚の後に

この魚。
こちらは69センチだったのですが、この時もイーズリンガー4インチ。
この魚釣って、自分の中での疑惑が確信に変わりました。
研究の成果というか、悩んだ末というか。
全ての答え合わせが出来た気がしました。
そこからは




フラットフィッシュも交えつつ、釣っていきました。
秋にはクイバーシュリンプでのマゴチゲームをやってみたり。
本当によく釣らせて貰いました。
来年は更に釣ってメーカーに貢献出来たらと思います。
来年からはYouTubeもやってみようかと思っておりますので、投稿した時は宜しくお願い致します!
来年も、fimoブログとインスタグラムは継続して投稿していきますので、暇があれば見てやってください。
それでは皆様、良いお年をー!
来年も宜しくお願い致します!
※PRを含みます。
とうとう12月31日も終わりかけですね。
皆様にとって、今年1年はどうでしたか?
私にとっては、飛躍の年でした。と言いたいのですが、そんなことも無く。
割と焦り続けた1年でした。
6月からイージーラボとリグデザインのワウムのモニターのダブルブッキングが始まり、シーバスとカサゴとメバルを追い続ける日々。
今日でワウムの方のモニターは期間満了という事で終了しました。
イージーラボの方は、来年1年間の契約継続のお話を頂いておりますので1年間お世話になります。
さて、そんな焦り続けた1年間を振り返りますと
6月のモニター契約から自分の釣りは変わりました。
まずはシーバスのメモリアルフィッシュ

見切れておりますか、78センチでした。
イージーラボのモニターになってすぐの釣行で出た魚。
ルアーニュースにもイージーラボさんが載せてくれたメモリアルフィッシュです。

めちゃくちゃ嬉しかったのを今でも覚えています。
このシーバスを境に、自分の中でのワームの釣りが変わりました。
ワームに対してのジグヘッドの選定から巻き速度、ただ巻きと言えどただ巻くだけじゃない。
色々研究していきました。
そしてこの魚の後に

この魚。
こちらは69センチだったのですが、この時もイーズリンガー4インチ。
この魚釣って、自分の中での疑惑が確信に変わりました。
研究の成果というか、悩んだ末というか。
全ての答え合わせが出来た気がしました。
そこからは




フラットフィッシュも交えつつ、釣っていきました。
秋にはクイバーシュリンプでのマゴチゲームをやってみたり。
本当によく釣らせて貰いました。
来年は更に釣ってメーカーに貢献出来たらと思います。
来年からはYouTubeもやってみようかと思っておりますので、投稿した時は宜しくお願い致します!
来年も、fimoブログとインスタグラムは継続して投稿していきますので、暇があれば見てやってください。
それでは皆様、良いお年をー!
来年も宜しくお願い致します!
※PRを含みます。
- 2023年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
武蔵@ポジデブさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント