プロフィール
KENZOO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:62699
▼ 年またぎの石垣島遠征②
- ジャンル:釣行記
夜明け前に起床し、支度を整える。
途中、コンビニで買い出しをしてから港へ向かう。
今回、お世話になるのはDEPTHS(デプス)。
多くのトロフィー級の魚を釣り上げていることで有名だ。

挨拶も早々に荷物を船に積み込み、出船。

30分ほど走らせて最初のポイントへ到着。
この日の海況は、昨日から続くウネリと風により、海は荒れ模様で釣り人にとってはハードなコンディションだ。
船長「はい、先ずはシャローからですね~ 160m~」
…ん?
160mがシャロー!?
どうやら、ここ石垣島において水深200mまでポイントはシャローのくくりに入るらしい。
釣りの方はというと、ファーストポイントから一流しで2人くらいの頻度でヒットし、状況としては悪くない。


ただ、前述したようにこの日は波が高く、アネロンを飲んでいても気分が悪くなるくらい。
同行した人たちはポツポツと釣り上げていく中で、僕はというとすっかりやる気を削がれ、今にもreverseしそうだ笑
それでも、自分を何とか奮い立たせて頑張っていると、ようやくヒット。

1kg弱の小カンパチ。
この一匹を釣って、次はサイズアップだ!!と、その後あれやこれや試すも魚からの反応は得られず…
10時間以上海に出たこの日の釣果は、なんとこの小カンパチ一匹のみ…。
ただ、僕以外の人たちはそれなりに頑張って…

カンパチやその他美味しい系を何本か釣り上げてくれました。
(写真の魚はその一部)
夕暮れとともに帰港。
何時もの遠征の流れで釣り具の片付けが終わった後は、全員で夕食作り。
本日のメニューはソーキそばとカレーライス。

この日も、先輩方の「ご厚意」により、お腹は満たされ、寝不足で船酔いをしないよう早めに就寝することとした。
明日の海況は、波と風共に落ち着く予報で、今日よりかは楽に釣りができるだろう。
果たして、10kgオーバーの魚は船上に踊るのだろうか。
③に続く。
- 2014年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント