プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:557
- 総アクセス数:918435
QRコード
▼ 島に独りぼっち
去年の秋から週末になるとコンディションが悪く感じるのは勘違い?
昨日まで北西の風なのに週末は変わる
金曜の夜から大人しくして、土曜は春ジャガを植える準備をして夕方フライで遊ぼうと思っていたら夕方から雨。
夜中からごそごそ準備をして、西に走り出した。
朝、チャプチャプ歩いて島に渡り、独り占めのポイントを撃つも潮位が高くてすぐに断念して島から脱出を試みるも、もう渡れる深さではなかった。
無人島にひとりぼっち。(笑)
食料との飲み物はあるし、のんびり次の干潮を待つことし、タバコをくわえた。
えーと、ライターは
忘れた(>_<)
まぁいいかと、いろいろと撃ってまわるけど、ベイト毛もない。
カブちゃんも遊んでくれない(^^;;。
疲れてきたので、コンビニオニギリを食べて、直後の一服。
あっ、ライターが無いんだったT_T

波に打ち上げられたライターを拾ってみるが、ほとんどのライターが着火部が壊れてる。
満潮で撃つところも無いから、次第に頭の中はタバコでいっぱい。
おもわずロープと竹を拾った自分がいた。
落ち着け、今日は雨。
乾いた板も無いのに着くはずもない(笑)
拾ったライターを石で叩いてみたが割れないのね
それ以前に割ってどうする(^^;;
人類の進化の基礎とも言える「火」、ライターが無ければ火さえも起こせない事を再認識。
中毒とは恐ろしいですね。
潮位が下がってアングラーが入ってきたので火を分けてもらいやっと落ち着いた。

家に帰って、ライジャケを洗おうと背中のポケットの中身を取り出そうと開けたら、そこにブルーのジェットライターが…
しょうもない話で失礼しました(^^;;
で、釣果は?
そんな初場所で魚を釣れるような腕はありません(笑)
1度目は下見でポイントにご挨拶。
2.3回と顔を出し、顔を覚えてもらって、5度目に商談。
契約はその後ですね(笑)
まぁ、ヒラの福岡のスペシャリストのお二人とたまたま一緒になりましたが、その方もバイトも無しという事だったので、
「魚は居なかった」
という結論と
「ライターは忘れるな」
という教訓を得ました。
昨日まで北西の風なのに週末は変わる
金曜の夜から大人しくして、土曜は春ジャガを植える準備をして夕方フライで遊ぼうと思っていたら夕方から雨。
夜中からごそごそ準備をして、西に走り出した。
朝、チャプチャプ歩いて島に渡り、独り占めのポイントを撃つも潮位が高くてすぐに断念して島から脱出を試みるも、もう渡れる深さではなかった。
無人島にひとりぼっち。(笑)
食料との飲み物はあるし、のんびり次の干潮を待つことし、タバコをくわえた。
えーと、ライターは
忘れた(>_<)
まぁいいかと、いろいろと撃ってまわるけど、ベイト毛もない。
カブちゃんも遊んでくれない(^^;;。
疲れてきたので、コンビニオニギリを食べて、直後の一服。
あっ、ライターが無いんだったT_T

波に打ち上げられたライターを拾ってみるが、ほとんどのライターが着火部が壊れてる。
満潮で撃つところも無いから、次第に頭の中はタバコでいっぱい。
おもわずロープと竹を拾った自分がいた。
落ち着け、今日は雨。
乾いた板も無いのに着くはずもない(笑)
拾ったライターを石で叩いてみたが割れないのね
それ以前に割ってどうする(^^;;
人類の進化の基礎とも言える「火」、ライターが無ければ火さえも起こせない事を再認識。
中毒とは恐ろしいですね。
潮位が下がってアングラーが入ってきたので火を分けてもらいやっと落ち着いた。

家に帰って、ライジャケを洗おうと背中のポケットの中身を取り出そうと開けたら、そこにブルーのジェットライターが…
しょうもない話で失礼しました(^^;;
で、釣果は?
そんな初場所で魚を釣れるような腕はありません(笑)
1度目は下見でポイントにご挨拶。
2.3回と顔を出し、顔を覚えてもらって、5度目に商談。
契約はその後ですね(笑)
まぁ、ヒラの福岡のスペシャリストのお二人とたまたま一緒になりましたが、その方もバイトも無しという事だったので、
「魚は居なかった」
という結論と
「ライターは忘れるな」
という教訓を得ました。
- 2015年2月27日
- コメント(13)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント