プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:267
- 総アクセス数:969610
QRコード
▼ 嬉しい収穫
- ジャンル:日記/一般
- (家庭菜園)
サマフェス終わっちゃいましたね。
ナイトで朝まで頑張りましたが、ハスとナマズのオンパレードで残念な結果に(^^;;
でも、全国で数千人と同じ目標で釣りをするのは楽しいですね。待ち合わせたわけでも無いのに気がつけば釣り仲間が同じフィールドに居るのもまた嬉しい。
今回は自分のサマフェスは朝でタイムアップ。
軽く仮眠を取って、畑に向かいました。
今年は釣りに夢中になり過ぎたのと、週末が雨の日が多かったため、家庭菜園は雑草が大変な事になってます。
外から見ると、荒地(笑)かもしれませんが実は宝が隠れてます。
今日は待ちに待ってたスイカの、収穫です。
去年の秋より、枯れた草や油粕を土に混ぜ込み、何度も耕して土作りをして、苗を植えてある程度育つまでは雑草を取り手入れしてましたが、今は雑草に覆われてます。
スイカは収穫のタイミングが難しく、玉を叩いてもよくわからない。
目安として、玉のそばの茎では無くツルが茶色くなったら熟してるサインみたいです。
で、今年も大玉の甘いスイカが収穫出来ました。

凄腕メジャーに乗せて、ウェインしようかと思いましたが、魚臭くなると家族に怒られましたので、断念しました(笑)
iPhoneからの投稿
ナイトで朝まで頑張りましたが、ハスとナマズのオンパレードで残念な結果に(^^;;
でも、全国で数千人と同じ目標で釣りをするのは楽しいですね。待ち合わせたわけでも無いのに気がつけば釣り仲間が同じフィールドに居るのもまた嬉しい。
今回は自分のサマフェスは朝でタイムアップ。
軽く仮眠を取って、畑に向かいました。
今年は釣りに夢中になり過ぎたのと、週末が雨の日が多かったため、家庭菜園は雑草が大変な事になってます。
外から見ると、荒地(笑)かもしれませんが実は宝が隠れてます。
今日は待ちに待ってたスイカの、収穫です。
去年の秋より、枯れた草や油粕を土に混ぜ込み、何度も耕して土作りをして、苗を植えてある程度育つまでは雑草を取り手入れしてましたが、今は雑草に覆われてます。
スイカは収穫のタイミングが難しく、玉を叩いてもよくわからない。
目安として、玉のそばの茎では無くツルが茶色くなったら熟してるサインみたいです。
で、今年も大玉の甘いスイカが収穫出来ました。

凄腕メジャーに乗せて、ウェインしようかと思いましたが、魚臭くなると家族に怒られましたので、断念しました(笑)
iPhoneからの投稿
- 2014年8月4日
- コメント(12)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント