プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:757
- 昨日のアクセス:946
- 総アクセス数:952566
QRコード
▼ ガイドして釣れると嬉しい
今回の出航は、92さんとある遊魚船のS船長とポーターのSさん。
ゆっくりスタートで、まずは島の浅瀬の潮のあたるところを流しました。
軽めのジグで流れに乗せて落とすと、なんか小さいのが乗った。
アラカブと思ったら、メバルでした。
次に、サワラ漁船が往来する端っこでガンガンジグをシャクってると、引ったくるようなアタリがありドラグが鳴るけど、やり取りを始めたらリーダーからスパッといかれました(T_T)

長間方面に鳥が集まってたのでそちらに移動するも、遊魚船もプレジャーも居ない。
貸し切りです。
この時期、遊魚船は壱岐回りに行ってるみたいですね。
鳥は集まってるけど、海面に突っ込んでおらず、魚探にもベイト反応もない。
それでも、瀬に潮が当たっているところを流していると、92さんにヒット!
下に潜りながらドラグ音を奏でるのはアヤツです。

ヒロシ丸、初の青物が上がりました(^_^)v
自分で操船してて、友達が釣ると嬉しいですね。

ガイドの幸せが少しわかった気がしました。
Android携帯からの投稿
ゆっくりスタートで、まずは島の浅瀬の潮のあたるところを流しました。
軽めのジグで流れに乗せて落とすと、なんか小さいのが乗った。
アラカブと思ったら、メバルでした。
次に、サワラ漁船が往来する端っこでガンガンジグをシャクってると、引ったくるようなアタリがありドラグが鳴るけど、やり取りを始めたらリーダーからスパッといかれました(T_T)

長間方面に鳥が集まってたのでそちらに移動するも、遊魚船もプレジャーも居ない。
貸し切りです。
この時期、遊魚船は壱岐回りに行ってるみたいですね。
鳥は集まってるけど、海面に突っ込んでおらず、魚探にもベイト反応もない。
それでも、瀬に潮が当たっているところを流していると、92さんにヒット!
下に潜りながらドラグ音を奏でるのはアヤツです。

ヒロシ丸、初の青物が上がりました(^_^)v
自分で操船してて、友達が釣ると嬉しいですね。

ガイドの幸せが少しわかった気がしました。
Android携帯からの投稿
- 2017年4月2日
- コメント(3)
コメントを見る
小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント