プロフィール
Mitto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:49855
QRコード
▼ マイクロベイトパターンなヒラメ
- ジャンル:釣行記
4月になりました。
出会いの季節
入学式の季節
桜の季節
そして天候が変わりやすい季節
気温や天気の変化がはげしいですが、
桜が散り切る前に入学式を行うことができたのではないでしょうか。
我が家もそんな一家でした。
釣りはというと、週末荒れることがあったり予定があったりと、なかなか朝マズメにタイミングが合わない事もしばしば。
先月購入したロッドも、なかなか使えず。
無理やりナイトメバル狙いの短時間釣行をしたところで、テクニカルな対応ができない私には釣れず。
メバルは3戦全敗。
私の中で、メバル釣りは打ち上げられたワカメ拾って帰るものになってます(笑)
そんなこんなで4月を迎えてしまったわけですが、週末久々に朝マズメ釣行できました。
お誘いを受け、朝3時半すぎに入砂。
ミノー強化期間中という事で、数種類のシンキングミノーを投げていきます。
で、釣れないわけです(笑)
明るくなり始めたころ、波打ち際に無数のベイトを確認。
生命感あふれる海。
思わず島田紳助にーやんの如く
「素敵やん?」と言いたくなる素敵さ。
そんな素敵な状況に、ロリベ55を投入してみる。
(ロリベはミノーじゃないですが、硬いからOK
というマイルールを追加)
先月購入したラブラックス。
8gウェイトのルアーでも飛ばせるし、
軽いので操作性が良い。
あとは魚かけるだけなんだけどなぁと
考えながらリトリーブしていると
その時が来てくれました!
久しく味わっていなかった、後ろから泳いできて食いつく感じ。
ぐぐぅ〜っと重くなるバイトの出方。
よく曲がる竿なので、小型フックですが無事陸揚げ。
ようやくロッドに入魂できました。


海に感謝!
ヒラメに感謝!
ロリベに感謝!!
ラブラックスに感謝!
- 2022年4月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント