プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:1169346
QRコード
▼ メジャーなISO
釣り仲間の横さんと、とある磯場のデイゲームへ。
この磯場はメジャーポイントで、メディアでは定番となっているニアシャロー。
今の時期は決して好調とは言えないらしいが、今回は特に釣れてるから来たという訳でもなく、
久しぶりの横さんとの釣りということで、半ば観光気分で投げてきた。

序盤は、トップは横さんに任せて、ファーストアタックでボトムを刻んで地形サーチ。
地形と根がおぼろげに把握できるといつものように冷音(14g)をローテ。しかしそこからが長かった。
「上げ」は魚にかすりもしない…
満足に場所移動も出来ない磯場で、ひたすら投げて巻くの繰り返しだったこの時間は結構きつかった(汗)
横さんには「初場所は得意よ?」などと、でかいことぬかしてここまできたが脳裏には既にホゲの2文字。
ここで根気負けしては釣りが雑になるし、忽ちダメムードが蔓延してしまう。
気休め程度に休憩をはさみながらモチベーションを保つよう勤めた。

満潮から潮の動き出し。
潮が払い出してるエリアのブレイクからの巻き上げに、
突然、威勢のよい豆がドンとのってきた。
40アップ/クルクル・ファーストアタック 20g(ブルーブルー):

潮が更に効いてきたところで癒し系。
カサゴ/冷音 14g(OTOHIME):

益々潮流が激しくなると、シーバスのボイルが出始めた。
しかしこいつら、食わない…
定番ルアーはもとより、トップやミノー、イモ~トまで、ハード系は一通り投げてはみたが魚にはかすりもせず、シーバスは自分達の目の前で平然とやっていた。
屈辱のボイルに手も足も出なかったが、、
ストラクチャーが点在する岩礁地帯にブレードをファストリトリーブで通した時に突然ゴチン!ときた。
きつめのドラグで一気に寄せ、
最後に横さん、海苔でひっくり返りながらも果敢にネットイン!(笑)
クルクル・ファーストアタック 20g(ブルーブルー):

魚はでかく見えるけど実は50アップです(笑)
序盤から殆ど冷音を投げましたが、この日よかったのはスピンテールの方。
3番瀬のボートの時もそうだったけどスピンテールの20gはシャローに効いてます。何となくサイズアップしやすい気もしますし。
シャローのスピンテールもアリでしょう。

FAの基本情報と小技
http://www.fimosw.com/u/menthol/1fa8fdcwuykier
【 TACKLE DATA 】
・ロッド:DAIWA MORETHAN AGS 85MLM
・リール:DAIWA MORETHAN BRANZINO 2508SH-LBD
・ライン:RAPALA RAPINOVA-X MALTI-GAME 0.8号 17.8lb 200m
・リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON
4号16LB
・ルアー:JA-DO クルクル・ファーストアタック 20g(ブルーブルー)
JA-DO 冷音 14g(OTOHIME)
- 2013年7月18日
- コメント(8)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
10:00 | シーズン開幕 サゴシの季節 |
---|
08:00 | 雨の向こう側 大雨後のシーバスゲーム |
---|
00:00 | [再]ちょっと贅沢に釣れる 秋のボーナスシーズン |
---|
10月13日 | ルアー塗装 インナープレートにクロスホロはどうかしら |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント