プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:1142281
QRコード
▼ 黒船来航
- ジャンル:釣行記
- (【フィールド】沖堤, 【タックル】アトール, 【対象魚】シーバス)
5月6日(金)K沖
息子達がばあばとドンキに行き、あるご褒美に何やら買ってもらったらしい。
よっぽど嬉しかったのか我が家のリビングで大騒ぎしていた。
どうせまたオモチャだろうと思っていたが、買ってもらったブツをよく見てみると…
流しそうめん器「黒舟」。

く ろ ふ ね だと?…
一発でハートを打ち抜かれた(笑)
よし!早速そーめんだ!
回せ回せ~
ということで皆で実食。

やや狙ってる感のあるアイテムだが、つゆ鉢2個付きというのもなかなか芸が細かい。
しかしネーミングセンスや箱のキャッチコピーが、後からジワジワきた(笑)
兄ちゃんは時々変な物を買ってくるが、面白いからまあいいか。
本人は真面目に流しそーめんをしたいだけなのだから何とも可笑しかった(笑)
さて、釣りの方。
大荒れの翌日となる5日はかなりおいしい思いをした勝ち組がいるようで、最近あまり出てないキャストの連発もあったらしい。
釣っている人で両手らしい。
その翌日となるこの日は風向きが南から北寄りに変わり、風もヤバイくらいに弱くなった。
連投した人は最近の傾向から高望みしない人が多いと思うが、状況が変わったとは言え如何せん昨日の今日なので、まあいつもより居着きは多いでしょくらいの淡い期待を抱いても罰は当たらないでしょ。
渡堤して暫くは、個人的に恒例となっている岸ジギタイム。
さあ、アタリかハズレか!
シーーーン…
なんだか不穏な空気(汗)
30分くらいでランガン決め込みましたわ。
如何せんタイミング的に潮の下げ始めから2時間後。
ここで反応が皆無ということは期待できないかなと。
ただ、選択肢としては回遊待ちも当然あって、爆発力のある岸ジギで回遊の一発に掛けるか或いはランガンに切り替えるかだ。
さあ、どうするか。
例によってまだ魚1本も見ていないぞっと。
大潮の割に流れは弱く、クラゲはまだそこらじゅうに入っている様子。
取り敢えずランガンしていくと、ある場所の、やはりブレイクから突然ドン!
本当に渋いのか疑問に感じるくらいイイ手応えだ。


シャクラを丸呑み。
リリースした後に、リーダーを手で引っ張ったらパチンと切れた(汗)
摩耗を懸念して早めに取り込んで正解。
次もおそらく居着き。
微妙に濁っている今の水にマッチしているゴールドシリーズは、カラーを紅葉に変えて。
1本目と同じく、ダウン方向からのブレイクのタイトな攻めにゴゴ、ゴン!と前アタリ付き。
ヒット直後から明らかにでかそう。
ズバッっと下唇を貫いて、やはり良型。


この後、50m以上先の潮目から単発で2ヒットしたが、ネットを出す前に身切れ。
このタックルで普通に釣るには遠すぎた感があった。
特に時合いもなく、前日良かったからと言っても甘くないですわ。
ただ、まだこの近辺を回遊してそうなので、これからの潮や天候によっては直ぐに戻る可能性もあるはずだ。
今は正直、私が多用しているカウンターパターンでもないし、タダ巻きでもない、結構難しいシチュエーション。
当たってるパターンは、ブレードをパンパンと短く、強く弾いてスーっと沈めるという、言うなればベイトがビクビクッとしてから落ちていくイメージ。
ロッドは最低MLくらいの張りがないとアクションが長く出てしまってアジャストしにくい。
面白いのはフォール中ではなく、微妙に巻き初めたところにドン!と何の迷いのないバイトが出るところ。
丁半博打な状態だが、上手くやれば夏に近い個体のファイトが楽しめる。
【 JJシャクラ関連記事 】
・丸秘(カウンター)パターン虎の巻
・「JJシャクラ」取説
・カウンターマスターのために
【 Gjタラッサ関連記事 】
・ATOLL『岸ジグ』の特徴・使い方
・「Gjタラッサ」まとめ(初めて使う方に)
【 TACKLE DATA 】
ロッド:DAIWA morethan AGS 85MLM
ロッド:DAIWA morethan AGS 85MLM
リール:DAIWA morethan BRANZINO 2508SH-LBD
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE 1号(22LB) 150m
リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON 6号22LB
ルアー:ATOLL「JJシャクラ」 30g(蒼蒼/落葉)
ライン:YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE 1号(22LB) 150m
リーダ:VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER PREMIUM FLUORO CARBON 6号22LB
ルアー:ATOLL「JJシャクラ」 30g(蒼蒼/落葉)


- 2016年5月7日
- コメント(1)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント