プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1143880
QRコード
▼ サーフのアベレージサイズ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
5本目のキーパーサイズを求めて西湘サーフにエントリーしたのは午前2:00。
サーフのコンディションはすこぶる良い。あと小一時間後には潮も下げ始める頃か。
ルアーは、今当たっているスピンドリフトが先発。今日もスピンドリフトの切れ味は最高。
サーフは渋いには変わりないが、それでも一時のチャンスを逃さなければ1本は出せるはずだ。
現時点では、キーパーが4本(74,67,78,68cm)で合計287cm。
ようやくキーパー4本までたどり着いた。
5本目のキーパーが68cmで取りあえずトップに並ぶが、68cmはサーフではアベレージサイズ。是非狙っていきたい。
そして、満潮から下げ始めの3:00頃。
離岸流に軽くキャストし、ブレイク手前からスローに通すと、
コツコツ・・・・ という鳥がついばむようなバイトに全開鬼掛フッキング。
追い波に乗せてキャッチした:

しかし68cmにわずかに届かず、66cm:

これでようやく5本揃った。
正直、プロが参戦する中で勝たせてもらえるとも思えないが、
とにかく全力でいくのみ!
サーフのコンディションはすこぶる良い。あと小一時間後には潮も下げ始める頃か。
ルアーは、今当たっているスピンドリフトが先発。今日もスピンドリフトの切れ味は最高。
サーフは渋いには変わりないが、それでも一時のチャンスを逃さなければ1本は出せるはずだ。
現時点では、キーパーが4本(74,67,78,68cm)で合計287cm。
ようやくキーパー4本までたどり着いた。
5本目のキーパーが68cmで取りあえずトップに並ぶが、68cmはサーフではアベレージサイズ。是非狙っていきたい。
そして、満潮から下げ始めの3:00頃。
離岸流に軽くキャストし、ブレイク手前からスローに通すと、
コツコツ・・・・ という鳥がついばむようなバイトに全開鬼掛フッキング。
追い波に乗せてキャッチした:

しかし68cmにわずかに届かず、66cm:

これでようやく5本揃った。
正直、プロが参戦する中で勝たせてもらえるとも思えないが、
とにかく全力でいくのみ!
- 2011年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 3 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント