プロフィール

ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:1170329
QRコード
▼ 邪道 冷音(Rain)プロト インプレ1
- ジャンル:釣り具インプレ
- (【タックル】邪道)
6月2日(土) 川崎の某沖堤
バレーヒルから6月発売予定の邪道「冷音」(プロト)の実釣に行ってきました。
まずこのルアーの説明書を見て興味があったのはダートで使うための「Technical Hole」なるもの。
もう一つのアイは「Easy Hole」。
これはディープレンジやスローな釣りで使うアイ。
鉄板は比較的夏場の使用限定になりがちなのですが、ハイシーズン以外のスローな釣りで使えそうなこのアイは正直有り難いですね。
ただ、それにマッチしたカラーが存在するのかが気になるところではありますが。
では、まずはキャストフィールから。
MLクラスのロッドでも思い切って振り抜ける自重27gの鉄板バイブというと飛ばないはずはないですね~。
冷音の形状からも想像できますが、予想通りカッ飛び仕様です!
飛行姿勢が特に安定しているので必然的に”安定飛距離”を提供してくれます。
また、鉄板というとフォール姿勢がどうなのか気になりませんか。
正直、自分はここがメチャクチャ気になってました。あえて理由は書きませんが(笑)
そしてこのルアーの売りはダート釣法ですから、フォール姿勢は当然メーカーさんの自信あるところだろうと!
そしてその結論はすぐに出ました。
マニュアル表記通り、まさに「トラブル減のダーティングマスター」です!
これ個人的にはかなりポイント大きいです。
何故ならフォールのトラブルが目立つルアーは、いつの間にかそれを嫌って上層巻きしかしなくなるので・・・・自分の場合。
そういう感じで立ち回りにジワジワと影響しますが・・・
それでもなおエビることってありますね(汗)
それが凄いロスタイムに感じてましたので・・
冷音なら、ディープエリアの中層やボトムまで一気に落としていけます。
最近、”ボトムから斜めに巻き上げ“がメチャクチャ釣れることをお忘れでないですか?・・
ここまででわかってきたことは、冷音は縦横3Dにかなり広範囲に叩けるということ。
この日、際打ちまで冷音をそのまま投げましたが良好でした。
開幕ルアーには最適ではないでしょうか。
まさにトラブル減のダーティングマスター!
イイと思います!
※この度、本ブログで公開している冷音(プロトタイプ)は「邪道ソルトウォーターモニター募集」応募者の中から、モニター選考に伴いバレーヒル社より特定の応募者へ提供されたものです。
※この度、本ブログで公開している冷音(プロトタイプ)は「邪道ソルトウォーターモニター募集」応募者の中から、モニター選考に伴いバレーヒル社より特定の応募者へ提供されたものです。
- 2012年6月6日
- コメント(2)
コメントを見る
ISHIKAWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 2 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 16 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント