プロフィール
まこまこ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:762
- 総アクセス数:921489
QRコード
▼ 遠征釣行記:Deep Blue Sea...2018 Vol.2
すっかり日も上がりこんな遅い時間の出船は初めてかもな...雨もパラパラと天気予報が的中している感じ...
湾内は風裏となっているので...穏やかだけど
外海に出たら...まーまーの荒れっぷり...でも、外房のジギング船なら平気で出てしまう様な感じだけど...船のサイズを考えると...結構ギリだなと思うけど...出してくれた船長のためにも何とかボーズだけは回避したいかな。
キャスティング・ポイントまで行けないのは、すでに分かっていたけど...ジギングも考えていたポイントまで行けない状況でのスタート...水深も150m前後からなのでベイトで水抜けのいいジグを中心に入れていくもノーバイト...でも、そんな中...ソル友のヒロさんがHIt...結構いいサイズかなと思って上がって来た魚は...
仙人フグ
このフグ...千人殺せるぐらいの猛毒って事で名前が付いたらしい...早々に...お帰り頂きました(笑)
水深も130~100m前後に変って来たタイミングで...早めの釣りに切り替えるために、スピニング・タックルにチェンジしジグを動きのいいものに...ワンピッチで誘っていると...
何かHitした...ん?...ドラグ出ないサイズだけど...
ヒレナガのショゴでした...一応、本カンパチは釣った事あるけど...ヒレナガはジ初めてだったからうれしいかも...そして夕飯のオカズGetです(^_^)/
海の状況と...今までの経験上...この場所での時合はそんなに長くないと重い...早々に...もう一回入れて見ると
これもドラグでなかったよ...の...チビキちゃん...塩焼きが美味しい魚です♪
そして...もう一本...追加...このタイミングで...風が強くなり始めたので...島影に入り...鯛ラバで底物を釣る事に...飽きない程度にバイトがあり...アカハタや南国らしい魚が釣れたところで...Timeupとなり帰港。
夕飯は...毎度の居酒屋ではなく...南の島らしいちょっと洒落たお店に...
サードプレイス (3rd Place) インスタもやってますよ。https://www.instagram.com/3rd_place_amami/
料理も美味しく
チビキの炙り、ショゴ、オナガ(マスターが出してくれた)のお刺身に
アカハタの煮つけは...身がブリブリでこんなに美味しいアカハタ食べたのは初めてでした。(館山のとは魚の味が違うと思う位、美味しかった)
自家製シーチキン...実はこのシーチキン二週前にテスター仲間の三宅氏が釣ったマグロで作ったそうです!!激うまでした...ガバオ先輩アザッす!!(笑)
その他の..お料理も
焼きナスが何とも言えない美味しさでした。
箸休めの...島ラッキョウに癒されながら
明日はもっと天候が悪くなる感じではありますが...出船は出来そうなので...頑張ろうと二人で反省会でした。
申し訳ありませんが...釣行二日目は...また、次回という事になりますので、恐れ入りますが...もうしばらくお付き合いをよろしくお願い致します。
- 2018年6月27日
- コメント(0)
コメントを見る
まこまこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント