プロフィール
Takayuki
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 15ツインパワー改造・メンテ
- シーバス【北九州】
- シーバス【博多湾】
- タックル
- ハムスター
- エギング
- 料理
- 家庭菜園
- 博多湾未来プロジェクト
- Foojin'AD High Roller 104ML
- リール修理
- Vanquish3000HGM
- 15TWIN POWER4000HG
- 16Vanquish3000HGM
- 12LUVIAS3012H
- リールメンテ
- 熊本シーバス
- 清掃活動
- シーバス【熊本】
- エギング【熊本】
- 12LUVIAS 2510PE-H
- メジャークラフト スカイロード862ML
- LUNAMIS S906M
- ブルーベリー
- オフショア
- ジギング
- GRAPPLER BB B631
- 17GRAPPLER 300HG
- GRAPPLER BB B632
- GRAPPLER BB S632
- タイラバ
- 16GRAPPLER BB 200HG
- ハンドメイド
- 鯛ラバ
- GRAPPLER B634
- 17 OCEA JIGGER 2000NRHG
- 15 TWINPOWER SW8000HG
- 15 TWINPOWER SW14000HG・改
- GRAPPLER S605
- オフショアキャスティング
- GRAPPLER S80MH
- GRAPPLER S603
- ラピッドアイ系
- パウダーブルー
- サザンハイブッシュ系
- ホームベル
- サミット
- ミスティーブルー
- パウダーブルー
- ブライトウェル
- サザンオニール
- サンシャインブルー
- シャープブルー
- ラビットアイ系
- イカ
- イカメタル
- 中深海
- 青物
- ENGETSU B69M-S
- 真鯛
- アコウ
- キジハタ
- ENGETSU CT 150HG
- ENGETSU CT 150PG
- ENGETSU B69ML-S
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:281721
QRコード
▼ 久しぶりのオフショアで大満足!
- ジャンル:釣行記
- (オフショアキャスティング, GRAPPLER S80MH, 15 TWINPOWER SW8000HG, 17 OCEA JIGGER 2000NRHG, GRAPPLER S603, GRAPPLER B634, 15 TWINPOWER SW14000HG・改, 17GRAPPLER 300HG, 鯛ラバ, ジギング, メジャークラフト スカイロード862ML, タイラバ, 16Vanquish3000HGM, オフショア, GRAPPLER BB B632)
最近、アカムツ狙いで遊漁船を予約してましたが、3回ほど台風やら悪天候で流れてしまっていました。
そしてこの前、「明後日、オフショア行きません?」と、たくさんに誘われて、ちょうど休みだったので二つ返事で了承!
自分とたくさんと船長さんの少人数で出船!
狙いは何でもオッケー!笑
ジギング、タイラバ、キャスティング、ティップラン、エサ釣り、、、
何でも!
仮面シンカー持ってないので、即購入!笑
せっせと釣りの合間に食べるためのおにぎりをニギニギ。
いざ出発!
道中、道路工事を4〜5カ所でやってて時間がかかる。( ̄▽ ̄)
出船場所に到着したら、急いで準備して出船!
すると、、、しばらくして、携帯を忘れたことに気付く、、、
余裕をもって準備しないといかんですね、、、
てことで、写真は釣果のみとなります。笑
移動してると波が高く、まずは近場でタチウオ狙い。
水深100〜130m
鏡牙160gパープルゼブラグロー
ポツポツ釣れるけど、なかなか針がかりしない。
ボトムも取りにくいので、ジグチェンジ。
ジグパラ200gゼブラグロー
ある程度タチウオを釣った所で、青物狙いへ。
KYジグで早々に真鯛ゲット!
青物狙いだけど、普通に嬉しいサイズの真鯛。
姿が見えるまで、青物だと思ってました。笑
タイラバタックルと違ってジギングタックルだとあっさり上がりますね。
その後、青物らしき魚が3回ヒットするも、全バラし、、、
インチクやタイラバ落としてみたけど、反応なし!
青物ダメだし、タチウオポイントに戻ろうってことで、再びタチウオ!
朝と違って反応が良い。
途中、フォールでガンガン当たってくるので、ジグがボトムにつかない。
指3〜4本メイン。
かなり釣れるので、ガンガンリリース。
1人あたり30本は釣れたんではないかな?
30cmのワイヤーリーダー使ってましたが、ジグロストは皆無。
そろそろ上がりますかぁ〜。
ってことで、帰りは座ったまま寝る。
しばらく寝てると、たたき起こされ、「サワラのキャスティング!」
と言われる。
わけも分からないまま、キャスティングタックルを持って、ミヨシ側へ。
おぉっ!
サゴシがイワシらしきベイトを捕食している。
そこかしこでサゴシボイル!
とりあえず、別注平政145Fを付けて投げるけど、反応ないのですぐにルアーチェンジ。
ダイワ オーバーゼアー130S
これで2サゴシゲット!
たくさんが赤金の小さいジグ投げて連発してたので、真似してガンガンジグの赤金をキャストしてちょっと沈めてシャクシャク!
ジーッ!とすぐにヒット!
サゴシを5〜6本あげたけど、ルアーロスト皆無!
さすが玄界灘の平政用にセッティングしてた130lbのナイロンリーダー。
たくさんもこれならそうそう切られないだろうと。笑
最後に意外なところで楽しめました!笑
仮面シンカー買ったのに、結局エギングタックルは使用せず!笑
タックル5セットは多すぎた、、、
そして、今回釣ったサゴシがすんごいクッサい!爆
嫁がマヂ切れするほどの激臭!
吐き気をもよおすほどの臭さ。( ̄∇ ̄)
福岡でも何回も釣って食べたけど、こんなに臭いサゴシは初めて、、、
エサのせい?
釣った場所のせい?
くっさぁ〜、、、笑
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
皮を剥いだら美味しく食べられました、、、
キャスティングタックル
ロッド:GRAPPLER S80MH
リール:15 TWIN POWER SW 14000HG改
ライン:SHIMANO OCEA PE EX8 6号99lb 300m
リーダー:CASTING SHOCK LEADER
ナイロン 130lb32号 1ヒロ
ジギングタックル(スピニング)
ロッド:GRAPPLER S603
リール:15 TWIN POWER SW 8000HG
ライン:G-soul SUPER JIGMAN X8 3号50lb300m
リーダー:DUEL 船ハリス 14号(フロロカーボン) 2ヒロ
ジギングタックル(ベイト)タチウオに使用
ロッド:GRAPPLER B634
リール:17 OCEA JIGGER 2000NRHG
ライン:G-soul SUPER JIGMAN X8 3号50lb300m
リーダー:DUEL 船ハリス 14号(フロロカーボン) 2ヒロ
タイラバタックル
ロッド:GRAPPLER BB B632
リール:17GRAPPLER 300HG
ライン:G-soul SUPER JIGMAN X8 2号35lb 200m
リール:17GRAPPLER 300HG
ライン:G-soul SUPER JIGMAN X8 2号35lb 200m
リーダー:フロロカーボン6号
エギングタックル
ロッド:メジャークラフト スカイロード862ML
リール:16Vanquish3000HGM
ライン:ドンペペ1号
リーダー:フロロカーボン4号
リール:16Vanquish3000HGM
ライン:ドンペペ1号
リーダー:フロロカーボン4号
- 2018年11月22日
- コメント(2)
コメントを見る
Takayukiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント