プロフィール

LEOZA88
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:61926
QRコード
▼ 久しぶりのチヌ
- ジャンル:日記/一般
先日は家の近くの河口にチヌ釣りに行きました!
久しぶりのウキ釣りでワクワク。

北風が吹く寒空でしたが、準備をして釣りを開始。
徐々に上げ潮が効いており、雰囲気はいい感じになってきていました。
しばらくすると、ウキが一瞬にして消えるアタリ!
岩陰に走る魚を一気に寄せてランディング(^^)

足の裏クラスのチヌでした!
その後も水深2ヒロでコンスタントにチヌがアタり続けました。
途中で仕掛けの入りが悪くなりアタりが少なくなったものの、潮の速さが丁度良くなってまたアタリが続きました。


アタリは様々でウキがジワジワ沈んでいくものや、スーっといったりするものがありました。
最後は仕掛けを回収しようとすると、根掛かりのような感触が(^_^;)
しかし、これで魚が掛かっていたことがわかりました。居食いでした。
沖に走りはじめ、走りを止めると浅場の岩礁地帯に方向変換!なるべく浮かせるようにしてやり取り。
何とか浮かせて0号竿が曲がりっぱなしになるもタモ入れ成功!

とても重量感のあるチヌで十分に楽しめました(^^)
辺りが暗くなる前に撤収して帰りました。
また来年もフィールドに立ち続けていきたいと思います!
久しぶりのウキ釣りでワクワク。

北風が吹く寒空でしたが、準備をして釣りを開始。
徐々に上げ潮が効いており、雰囲気はいい感じになってきていました。
しばらくすると、ウキが一瞬にして消えるアタリ!
岩陰に走る魚を一気に寄せてランディング(^^)

足の裏クラスのチヌでした!
その後も水深2ヒロでコンスタントにチヌがアタり続けました。
途中で仕掛けの入りが悪くなりアタりが少なくなったものの、潮の速さが丁度良くなってまたアタリが続きました。


アタリは様々でウキがジワジワ沈んでいくものや、スーっといったりするものがありました。
最後は仕掛けを回収しようとすると、根掛かりのような感触が(^_^;)
しかし、これで魚が掛かっていたことがわかりました。居食いでした。
沖に走りはじめ、走りを止めると浅場の岩礁地帯に方向変換!なるべく浮かせるようにしてやり取り。
何とか浮かせて0号竿が曲がりっぱなしになるもタモ入れ成功!

とても重量感のあるチヌで十分に楽しめました(^^)
辺りが暗くなる前に撤収して帰りました。
また来年もフィールドに立ち続けていきたいと思います!
- 2016年12月31日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント