プロフィール
LEOZA88
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:58774
QRコード
▼ ポッパーで釣れました
- ジャンル:日記/一般
先日は河川の中流部に行ってきました。
普段その場所は水の透明度が高く、全体的に浅いポイントでした。
しかし稚鮎が多く、スズキは居着くところでした。また、そのポイントにある淵にはスズキがいることを確認していました。
以前から、その場所で日中に釣るなら警戒心が薄まるであろう増水時がチャンスと考えていました。
釣行時はまとまった雨があり、増水を見込んでポイントへ。
現場に到着して川を観察。
増水はしているものの、濁りはあまりありませんでした。
少し不安になりましたが、最初に淵のところを攻めてみることにしました。淵に近づきましたが、魚の気配がありませんでした。
今日はセイゴだけでもラッキーだろうと思いながら、ポップクイーンの5グラムをセット。
小さい範囲だったのでできるだけ魚を驚かさないようにしました。
淵に注ぐ流れ込みに向かってアップでキャスト。数本の筋ができていました。
地形と筋の状態から、勝負は早いと思っていましたが、数投しても反応がありませんでした。
しかし、1番太い筋の真ん中にルアーをキャストして軽く動きを加えると水面爆発が起きました!
ビックリしてやり取りを開始すると、重量感のある引き。
そしてエラ洗いとジャンプ!
ハリが小さかったので慎重にやり取りをしました。
そしてまた、エラ洗い!耐えてから頭を自分に向かせてランディング!
と、その瞬間にターン(^_^;)
勝負はまた最初から。
グイグイとドラグを鳴らす走りからまたエラ洗い!竿を寝かせて応戦するも、また水面から飛び出す動作。
ここまで暴れてもハリ外れがないので少し落ち着くことができました。
途中でハリが外れる感触。不安になりましたが、徐々に寄せにかかりました。
魚の体力がなくなったところでランディング。

ドキドキしながらのやり取りでした(^_^;)
それから周辺を探っても反応が無かったので帰宅。
まさかのスズキでスリルあるファイトを楽しむことができました(^^)
普段その場所は水の透明度が高く、全体的に浅いポイントでした。
しかし稚鮎が多く、スズキは居着くところでした。また、そのポイントにある淵にはスズキがいることを確認していました。
以前から、その場所で日中に釣るなら警戒心が薄まるであろう増水時がチャンスと考えていました。
釣行時はまとまった雨があり、増水を見込んでポイントへ。
現場に到着して川を観察。
増水はしているものの、濁りはあまりありませんでした。
少し不安になりましたが、最初に淵のところを攻めてみることにしました。淵に近づきましたが、魚の気配がありませんでした。
今日はセイゴだけでもラッキーだろうと思いながら、ポップクイーンの5グラムをセット。
小さい範囲だったのでできるだけ魚を驚かさないようにしました。
淵に注ぐ流れ込みに向かってアップでキャスト。数本の筋ができていました。
地形と筋の状態から、勝負は早いと思っていましたが、数投しても反応がありませんでした。
しかし、1番太い筋の真ん中にルアーをキャストして軽く動きを加えると水面爆発が起きました!
ビックリしてやり取りを開始すると、重量感のある引き。
そしてエラ洗いとジャンプ!
ハリが小さかったので慎重にやり取りをしました。
そしてまた、エラ洗い!耐えてから頭を自分に向かせてランディング!
と、その瞬間にターン(^_^;)
勝負はまた最初から。
グイグイとドラグを鳴らす走りからまたエラ洗い!竿を寝かせて応戦するも、また水面から飛び出す動作。
ここまで暴れてもハリ外れがないので少し落ち着くことができました。
途中でハリが外れる感触。不安になりましたが、徐々に寄せにかかりました。
魚の体力がなくなったところでランディング。

ドキドキしながらのやり取りでした(^_^;)
それから周辺を探っても反応が無かったので帰宅。
まさかのスズキでスリルあるファイトを楽しむことができました(^^)
- 2018年5月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント