プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:729661

QRコード

お師匠様とデートでサクラキャッチ♪ (#^.^#)v


連続投稿になります! m(__)m
やっと追いついた♪ ww


金曜日、本当なら日本海へ足を延ばそうかと思っていましたが予定変更、近場でサクラマスを狙います!

今回は以前より当ログに登場していただいている、お師匠様(アブラコ王子玉子さんの師匠さん)こと竹内さんとご一緒させていただくことに♪ (#^.^#)v


先にポイントに到着して連絡を入れると向かっているとのことで『やれ』とのお達しが! 笑

言葉短ですが、みなまで言わなくとも私にはわかります。
自分を待つことで朝まづめのチャンスタイムを逃させないご配慮なのです。

先に開始していることしばしで登場♪
少し離れて狙います

落ち着いたところでご挨拶
最近の傾向など伺いつつ続行しますが日が昇り終えました。


7:30
少しずつ移動し良さげな立ち位置で竹内師匠にヒット!

ランディング成功して
『撮ってけれ!』
『ジグ写るようにな!』

私『わかりました! m(__)m』 笑



ogbz7ccavuxrgtb3x7a3_480_480-70dcd8c0.jpg



お師匠様とっておきの“Aiveジグ”がちゃんと撮れてホッとします♪ 

サイズはたしか48cm

魚の顔を見れて一安心です♪ (*^_^*)


9:00
ようやく私にヒット!
ズリ揚げたのは



pn6isa3wumja7b7odrj4_480_480-e25fd48b.jpg



40数cmの小サクラ ww
ルアーは私の鉄板、リリック32gカラス
自作のフックも問題無しでした~♪ (*^^)v

私にも釣れて竹内師匠も喜んでくださいました♪


そして待ってましたと言わんばかりに
『休憩すべ!』 笑笑



車に戻ると私の魚まで丁寧に紙で包んでビニール袋に入れて下さいます! m(__)m

『サクラマスは貴重な魚だからな!』

本当に面倒見のよい優しい方です!

私が今の愛用ロッドを“レイズ”に決めるきっかけをいただいた方ですし、竹内さんと繋がれたのはもともとアブラコ王子玉子さんのおかげだとも思っております! m(__)m


『ロッド二本並べて魚撮るが?』

私『良いんですか♪』 (#^.^#)



sojowsr4zn2frnojit3f_480_480-8490a591.jpg



右が真似した私のロッド、魚はお師匠様のほうが大きいですね! ww

良い記念になりました~♪



コンビニのイートインコーナーで早めの昼食

竹内さんのが美味しそうなので私も真似っこ!



butaitmaawht6wxzfh7d_480_480-7845d359.jpg



お師匠様から盗めるものはなんでも盗みます! 笑笑
今度からもコレにしよう! 良いデザートになりますね♪ ^m^



『どうすんのよ! 帰るのが? 寝るのが?』

私『休憩しましょう!』


後から判ったんですが、この時もう竹内さんは帰ってもよい気持ちだったそうです! 笑
付き合わせてしまいましたね! m(__)m 笑笑


昼寝をして
13:30 再スタート

カモメの動きが先ほどより活発になっていました!

ちょっとしてすぐに私にアタリ!

なんとなくバレそうな予感がしたのでサイレントでランディング! 笑



56mxx7wf9ywv9tidio39_480_480-47c3866d.jpg



『黙って獲ってるし! ズレくてこの! 釣ったんだもん、もう帰れ!』 w w w

私『すんません~! バレるかと思って♪』 笑



75bc95zhhhvu9ve2ea98_480_480-0e0de671.jpg



51cm位でした♪ 少しサイズアップ成功です! (*^^)v


ルアーはさっきと同じものです! 
きっとこの日に合っていたんですね♪♪
キャスト後ボトムをとってジャークを2回、ミディアムリトリーブでのヒットでした♪



その後竹内さんのお知り合い“ビッグバン”さんが到着

私のお知り合いが竹内さんともお知り合いでビッグバンさんとも! そして全員繋がりが有ることが判りました! 世間って狭いもんですね~♪

その後しばらく続けますが反応が無くなり終了となりました。



二人で車に戻るとちょうど“ほていどんさん”が顔を出しに来てくれます♪
いつもありがとうございます! m(__)m


三人で談笑しているとある事に気付き・・・



nmnysm5kfpgcoeejib9t_480_480-8faf1426.jpg



私『竹内さんの車、ションベ垂れてますよ! 笑』

『いんだ! 調子良いから出るんだ!!』


完全燃焼していると水が出るそうです!
本当なんですかね?
エンドレスで「ジョー!!」って出続ます!! ww



しばらく話して解散、しばらくぶりにサクラが釣れて本当に良かったです~♪ (#^.^#)


お師匠様からはやはり学ぶべき点がまだまだいっぱいあり過ぎです!
釣りに対する拘りや姿勢が一貫しています!
ですが釣りは遊びだと一蹴する様はめっちゃカッコいいです♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします! m(__)m

※ 口は悪いですが実はLINEでのやりとりはめっちゃ紳士的なんです! ww


さてと、翌日へと続きます! 笑 


 

海鱒タックル
ロッド : TenRyu Rayz Integral RZI106HH
リール : SHIMANO 14ステラ 4000XG
ライン : SHIMANO ミッションコンプリートEX8 1.2号 26lb 200m
リーダー : Sanyo nanodax 5号 23.5lb


 

コメントを見る