プロフィール
landlock
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:10243
QRコード
▼ リベンジ成功?怒濤の8時間釣行!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)

春の陽気が続く中、久し振りにまとまった雨が降り続いた。
各地で聞かれる釣果の声。今年に入り、私はまだセイゴ1本という悲しい現実。
水温上昇、増水、濁り、潮回り、どれを取っても好条件が揃ってる。
行かない訳には行かない

数日前より「Y氏」がとある河川で良型を連発していたが、前回のリベンジと、どうしてもここで釣りがしたかったということで、急遽お決まりの好きなコースへ向うことに

そうそう

自宅を出る直前、長男より 『もうボウズは止めてや~


チキショー

お父ちゃんの勇姿を見せつけてやるっ



先ずは初めのポイントに到着。
海の具合をチェックしようとした矢先、先行者が1人。
せっかくの下げのタイミングであったが、ここを諦め次のポイントへ向かうがここでも先行者がっ


しかも2人やし…

終わったし…



1時間掛け大移動しようかと迷ったが、今日はここで釣るんや

小一時間ほど撃っただろうか、先ほどの本命ポイントへ様子を伺いに行く。
良し

誰もいない

ウェーダーを履いて海へ入り下を覗くと「ミズダコ」発見

ラッキー

家族にはシーバスを持ち帰るより喜ばれることろが複雑な心境ではあるが…

(3年前の全くの同日に同サイズの「ミズダコ」を捕らえている。これは何かある、きっと…

【 「ミズダコ」ゲッツ明日の夕飯はたこ焼きかな~
】
気を取り直し、魂込めての1投目。
まだ場が落ち着いてないのか、アタってくれるハズもなく…

そんな状況とは裏腹にセイゴクラスではあるがこの場所では珍しくボイルが続発していたのだが、ルアーには全く反応してくれない。
1時間経過、2時間経過…。
ショートバイトは数回あったものの、フッキングまでには至らず時間だけが過ぎてゆく。
3時間くらい経過しただろうか、ようやくヒット

【 小振りだったが、よく引いて楽しませてくれた。 】
サイズこそ45cmも無かったが釣果を残せてひと安心

しかし、結局計7時間ほど費やしたが結局このポイントではこの1本のみだった。
陽が昇り始めた午前5:00、再度初め先行者のいた場所へ移動


入りたかったポイントをチェックすると、ボイルが連発しているではないかっ



疲れていたので半分帰ろうかと思っていたが、急いで身支度。
渾身のボイル撃ち。
これが見事にハマり、3投目でヒットーー


それまでのぶっ続け7時間は一体何だったんかと思わせるくらいあっさりと釣れてしまった。
【 ナイスボデーのシーバス。ルアーが光り輝いている。 】
【 1人寂しくブツ持ち。どうも笑顔が引きつる… 】
次第にベイトと共にシーバスも沖へと出て行った。
5:00から5:30までの僅か30分ほどの時合いだった。
【 ベイトの稚鮎がシーズンインを告げる。 】
前回のリベンジ成功

日本海では昨年よりひと月遅れているので少し心配したが、今年も元気にシーバスが騒いでいた。
今、釣れている旬のポイントで釣るのも悪くないだろう。
しかし、敢えてシーバスがいるかどうかもわからない場面に挑戦することも楽しいもんだ。
- 2011年4月22日
- コメント(2)
コメントを見る
landlockさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント