プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:139202
QRコード
▼ 夕暮れ時の多摩川
- ジャンル:釣行記
割と本気(ガチ)で狙いに行くシリーズを発動する。
暫くはラテス系をメインにして
色々動く方向で話を進めてます。
アカメ、バラマンディ、ナイルパーチ
全部ネイティブ縛り。
オーストラリアの話を進めながら
9月中に高知に飛びます。
まずはアカメからっス。
と色々話が大きくなってきてるんだけど
基本を忘れないように多摩川シーバスを狙いに行って来た。
台風前の多摩川で久しぶりに涼しかった夕方17時。
ルアーが吹っ飛ばされるくらいトップに出てた。
また
ルアーアクションではなく音に反応してる様子で
着水音がデカいと大体出る。
かと言ってラトル音やスプラッシュ音では出ない。
時合いだからと言って何でも良いわけではないの。
短時間でかなり楽しめました。
プロトのテストに丁度良かったけど
流石某国工場、数投でスローシンキングになりやがる。
無理矢理水面に叩きつけたのが悪かったか……。
- 2018年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント