プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:138141
QRコード
多摩川スモール2021開幕
2月とは思えない暖かい日だったり
かと思えば小雪が降ったりと
落ち着きのない日が続いて
「そろそろ虎狩りでもするか」
と重い腰を上げ
今年も多摩川に行ってきました。
台風19号の被害が酷かった多摩川も
整地が進み
登戸のラブホ池も見事な復活を遂げ
池には小物釣りで賑わい
新しい水門も完成し
その上流側ではバサー…
かと思えば小雪が降ったりと
落ち着きのない日が続いて
「そろそろ虎狩りでもするか」
と重い腰を上げ
今年も多摩川に行ってきました。
台風19号の被害が酷かった多摩川も
整地が進み
登戸のラブホ池も見事な復活を遂げ
池には小物釣りで賑わい
新しい水門も完成し
その上流側ではバサー…
- 2021年2月26日
- コメント(1)
多摩川スモールとシーバス
バチ抜けシーズン開幕している中、
あえてマイクロベイトに付いてるヤツを狙うでお馴染みのどうも僕です。
このサイズでも
きちんと喰わせて獲るのもまた面白いです、はい。
居るの分かってて釣れないとモヤモヤするので
きちんと自己完結はさせておきたい今日この頃。
さて
例年より少し早く開幕した多摩川スモール
ウグ…
あえてマイクロベイトに付いてるヤツを狙うでお馴染みのどうも僕です。
このサイズでも
きちんと喰わせて獲るのもまた面白いです、はい。
居るの分かってて釣れないとモヤモヤするので
きちんと自己完結はさせておきたい今日この頃。
さて
例年より少し早く開幕した多摩川スモール
ウグ…
- 2020年3月7日
- コメント(0)
多摩川釣行 下流から中流
バチで良い思いも出来ず
春爆感を味わえないまま
今月の釣行日数が15日を突破。
ポロポロ魚を取りつつ今に至る。
去年の今頃は桜が満開だったのになー
とか考えつつ
どうしても去年と同じパターンで勝負してしまう悪い癖。
シーバスもスモールも上手く噛み合わない。
多摩川シーバスは最近ポイントを変えた。
変えたと言っ…
春爆感を味わえないまま
今月の釣行日数が15日を突破。
ポロポロ魚を取りつつ今に至る。
去年の今頃は桜が満開だったのになー
とか考えつつ
どうしても去年と同じパターンで勝負してしまう悪い癖。
シーバスもスモールも上手く噛み合わない。
多摩川シーバスは最近ポイントを変えた。
変えたと言っ…
- 2019年3月25日
- コメント(0)
バチ始まったな シーバス開幕!
バチ抜け始めましたね。
なので仕事帰りに多摩川へ向かおうと
職場を出て歩いていると
とある場所でタックルを持ってバチを見ている方と遭遇。
思わず声をかけてしまう。
『もしかしてシーバスですか?』
そこから怒涛のトーク
何故か共通の知り合いが居たり
釣りのポイントや狙っている魚種共に
モロ被りで今まで出会わな…
なので仕事帰りに多摩川へ向かおうと
職場を出て歩いていると
とある場所でタックルを持ってバチを見ている方と遭遇。
思わず声をかけてしまう。
『もしかしてシーバスですか?』
そこから怒涛のトーク
何故か共通の知り合いが居たり
釣りのポイントや狙っている魚種共に
モロ被りで今まで出会わな…
- 2019年2月22日
- コメント(0)
【冬】多摩川中流域のボイル【到来】
多摩川スモール春の陣以降行ってなかったので行って来た。
しかし
いつも入っていた場所が来年の3月末まで入れなくなっていた。
マジか。来シーズン終了だ。
また一から調査し直しかよ。こんちくしょう。
上流に行けば釣り出来るんだけど風が強くやりきれなかったので下流に向かって3キロほどくだる。
途中一瞬だけ雪降っ…
しかし
いつも入っていた場所が来年の3月末まで入れなくなっていた。
マジか。来シーズン終了だ。
また一から調査し直しかよ。こんちくしょう。
上流に行けば釣り出来るんだけど風が強くやりきれなかったので下流に向かって3キロほどくだる。
途中一瞬だけ雪降っ…
- 2018年12月13日
- コメント(0)
最新のコメント