プロフィール
シリアナ・ガバニコフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:138127
QRコード
弾丸で海外遠征が出来るオススメの国
- ジャンル:旅行
- (海外遠征)
需要があるかどうかは別として
まあ近場で海外遠征が出来る
おすすめな国をご紹介
近場の海外遠征と言うよくわからない言葉を使ってみましたが、
まあ近いです。
〜台湾〜
台南のバラボリが有名だけど
台北にも様々な釣り堀がある。
チャンポン系ばかりだけどそこはご愛嬌。
グルーパーからバスまで大体揃ってます。
釣り…
まあ近場で海外遠征が出来る
おすすめな国をご紹介
近場の海外遠征と言うよくわからない言葉を使ってみましたが、
まあ近いです。
〜台湾〜
台南のバラボリが有名だけど
台北にも様々な釣り堀がある。
チャンポン系ばかりだけどそこはご愛嬌。
グルーパーからバスまで大体揃ってます。
釣り…
- 2019年9月5日
- コメント(0)
バンコク遠征 バラマンディ編
3日目
人糞や油、大量のゴミが流れてくる川での釣りを断念し
バンコクから30キロ程離れた所にある
VIP FISHING に急遽行く事にした。
魚は居るんだけどね。
香港のドブ川の方がまだやりきれる。
魚種はバラマンディとグルーパー
ここは1日200Bで釣りをする事が出来る。
現時点でルアー釣りが出来る最安の釣堀なのかな?
…
人糞や油、大量のゴミが流れてくる川での釣りを断念し
バンコクから30キロ程離れた所にある
VIP FISHING に急遽行く事にした。
魚は居るんだけどね。
香港のドブ川の方がまだやりきれる。
魚種はバラマンディとグルーパー
ここは1日200Bで釣りをする事が出来る。
現時点でルアー釣りが出来る最安の釣堀なのかな?
…
- 2019年6月15日
- コメント(0)
バンコク遠征 出国〜海老釣り編
- ジャンル:釣行記
- (海外遠征)
35リットルのバックパックに
釣り具をぶち込んでいざ出国。
竿は
アブ ワールドモンスター563M
メガバス オロチ f3-72x4ss
一身上の都合により
メイン機をワーモン
サブをオロチ
この二本をドンキの袋に入れて機内持ち込み。
カウンターにておねーさんに
「機内持ち込みの荷物は……ビニール……です…か……」
と少しだけ困惑…
釣り具をぶち込んでいざ出国。
竿は
アブ ワールドモンスター563M
メガバス オロチ f3-72x4ss
一身上の都合により
メイン機をワーモン
サブをオロチ
この二本をドンキの袋に入れて機内持ち込み。
カウンターにておねーさんに
「機内持ち込みの荷物は……ビニール……です…か……」
と少しだけ困惑…
- 2019年6月13日
- コメント(0)
バンコク遠征備忘録2019〜バラマンディ釣り堀編〜
- ジャンル:日記/一般
- (海外遠征)
海外遠征が昔に比べて行きやすくなったなぁ。
としみじみ思う。
去年も似たような事を書いたけど
読み返すと抜けがあったりしたので
しっかりと書いてみる事にした。
色々な方のブログや記事を読んでみると
皆さん良い情報をちゃんと記事にしてる。
10年前なんかは場所の名前と釣れる魚くらいしか掲載してなかったからね。…
としみじみ思う。
去年も似たような事を書いたけど
読み返すと抜けがあったりしたので
しっかりと書いてみる事にした。
色々な方のブログや記事を読んでみると
皆さん良い情報をちゃんと記事にしてる。
10年前なんかは場所の名前と釣れる魚くらいしか掲載してなかったからね。…
- 2019年4月7日
- コメント(0)
令和1発目の海外遠征
- ジャンル:日記/一般
- (海外遠征)
またバンコクか……orz
インドネシアかオーストラリアってずっと言ってるんだけどなあ。
まあ、今回は3泊くらいしかしない緩い感じだから良しとしよう。
久々にパスポート引っ張り出してみたものの
出国は6月。
5月にすりゃあ良かった……。
今回使う飛行機はスクート。
LCCの中でも上級者向けの仕様と言われる程悪名高いあの…
インドネシアかオーストラリアってずっと言ってるんだけどなあ。
まあ、今回は3泊くらいしかしない緩い感じだから良しとしよう。
久々にパスポート引っ張り出してみたものの
出国は6月。
5月にすりゃあ良かった……。
今回使う飛行機はスクート。
LCCの中でも上級者向けの仕様と言われる程悪名高いあの…
- 2019年4月6日
- コメント(0)
シーバスを色々な所で狙ってみた 香港編
放置してた。
最近シーバスが調子良いので楽しいです(^q^)
さて
香港の夜景を見ながら釣りをしてみたんだけども
結構釣り人は多かった。
当たり前だけど
釣りをしない人の方が圧倒的に多いです。
写真は手釣りをしていてコンスタントに謎の魚を釣っていた。
ちなみに
毎回背後を確認しないと人がスレ掛かります。
こんな…
最近シーバスが調子良いので楽しいです(^q^)
さて
香港の夜景を見ながら釣りをしてみたんだけども
結構釣り人は多かった。
当たり前だけど
釣りをしない人の方が圧倒的に多いです。
写真は手釣りをしていてコンスタントに謎の魚を釣っていた。
ちなみに
毎回背後を確認しないと人がスレ掛かります。
こんな…
- 2018年10月23日
- コメント(0)
香港、中国遠征2日目
帰国してから何もしてなかった。タックルのメンテすらしていない……。
ドブ川ドブ海で釣りしたのに
水洗いすらしていないのは流石に不味い気もする。
2日目
相変わらず発熱状態で迎えた香港の朝。
お粥に癒されてから電車に乗り込みドブ川へ。
上から見るとテラピアとクララがわさわさとお出迎え。
水が汚くても奴らは普通…
ドブ川ドブ海で釣りしたのに
水洗いすらしていないのは流石に不味い気もする。
2日目
相変わらず発熱状態で迎えた香港の朝。
お粥に癒されてから電車に乗り込みドブ川へ。
上から見るとテラピアとクララがわさわさとお出迎え。
水が汚くても奴らは普通…
- 2018年9月16日
- コメント(0)
最新のコメント