冬はハンドメ! ランディングネット

冬はハンドメに限りますね(笑)

町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。

そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。

去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。



型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。

wk2khkcej7pcjup56eg3_480_480-aeaf8ea9.jpg
ヒィィィィィ~!

スゲー変な形になってしまった!
微妙な厚さや、固さの差で変形(笑)


味があると言えば、味はあるけど…

冷静に見ると、超ダセー!




仕方がないので、ホーマック行って
激安の板を購入して、枠を作成。


2枚目からは、枠に合わせて矯正して行きます。
yndd6y7toc73iao5724p_480_480-2c7d8ce5.jpg


34mtzvv6zztxy3wjba9t_480_480-e4d67ee0.jpg


最初から枠作れば良かった。

結局、こうなるのね。




4枚、張り合わせた状態。
24z9ur65bc7k7g5bsmtm_480_480-6a6789a8.jpg

外側が新作
小さいのが、去年作ったネット。


あとはグリップをシェイプして、横に溝掘って、塗装して、ネット縫い付ければ完成じゃ!

って、まだまだ工程沢山有りますね。

春までに完成するのかしらん?



コメントを見る