プロフィール

kura
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:168352
QRコード
▼ 冬はハンドメ! ランディングネット
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド, フレッシュウォーター, ウェーディング, 徒然なるまま, 北海道)
冬はハンドメに限りますね(笑)
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。

ヒィィィィィ~!
スゲー変な形になってしまった!
微妙な厚さや、固さの差で変形(笑)
味があると言えば、味はあるけど…
冷静に見ると、超ダセー!
仕方がないので、ホーマック行って
激安の板を購入して、枠を作成。
2枚目からは、枠に合わせて矯正して行きます。


最初から枠作れば良かった。
結局、こうなるのね。
4枚、張り合わせた状態。

外側が新作
小さいのが、去年作ったネット。
あとはグリップをシェイプして、横に溝掘って、塗装して、ネット縫い付ければ完成じゃ!
って、まだまだ工程沢山有りますね。
春までに完成するのかしらん?
町はコロナリスク高いし、
海はホッケしか居ないしね。
そんな訳で、この週末はランディングネットを作成することに。
去年、巨大イトウを取り込む時に苦戦したので、2回り大きなネットを作る事にしました。
型枠を作るのが手間なので、今回はフレームの板をフリーで接着してみた。

ヒィィィィィ~!
スゲー変な形になってしまった!
微妙な厚さや、固さの差で変形(笑)
味があると言えば、味はあるけど…
冷静に見ると、超ダセー!
仕方がないので、ホーマック行って
激安の板を購入して、枠を作成。
2枚目からは、枠に合わせて矯正して行きます。


最初から枠作れば良かった。
結局、こうなるのね。
4枚、張り合わせた状態。

外側が新作
小さいのが、去年作ったネット。
あとはグリップをシェイプして、横に溝掘って、塗装して、ネット縫い付ければ完成じゃ!
って、まだまだ工程沢山有りますね。
春までに完成するのかしらん?
- 2020年3月1日
- コメント(1)
コメントを見る
kuraさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN













最新のコメント