プロフィール

きた

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:36715

QRコード

2014初シーバスゲット

  • ジャンル:日記/一般
  • (つり)
毎年3月は激務が待っている。。。
それに今年は結婚式の準備もかさなり土日も中々自由な時間が作れなくて、もやもや&イライラモード全開の毎日を過ごしております、ちゃんきたです。



こんばんはm(__)m



そんな、もやもや&イライラモードがピークに達し、昨晩の仕事後に出撃。
21時頃に現場到着。
ぽつぽつライズもでてるし今夜はいけるか!?







下げの3~4分ぐらい?(実際は羽田でやったわけではないのでずれてる?かもです)
先行者もいなかったので早速タックルを準備し実釣開始。
流れと逆に風が吹いていてラインコントロールがしにくい(゜д゜;)



まずは、この間購入したアドラシオン90Fから。
反応がないのでシンペン→バイブとレンジを下げるも反応なし。
それでも諦めずエアオグルでボトムを転がしてみる。



が、橋脚付近で根掛かり。。。
外そうと少し勢いをつけてロッドをたてた瞬間にベールが大逆転(((( ;°Д°))))
と同時にバッククラッシュ〇| ̄|_
なんとかほどけたけどもルアーはロスト(;´Д`)ノ



これ以降は逆転しなかったからよかったものワンウェイ交換しなきゃダメなのか?
清掃・注油で復旧するものですかね??
知ってる方いたらご教授願います
m(__)m




その後諦めずルアーローテするも反応なし。
ダメ元でベビーロウディー投入。
いつもの用にデッドスローでテロテロ巻き。
3投目ぐらいに




グッ!!!





と重くなるようなバイトが。
合わせを入れるとカババっとエラ洗い

ばらしてなるものかと慎重に寄せてくる。
久しぶりの魚にテンパってランディングにあたふたしてると、隣のアングラーさんがランディングしてくださいました(ノ´▽`)ノ
本当にありがとうございました!!










66cmぐらい♪(写真は同じ魚です)
ルアーを縦にくわえてリアフックに1本しかかかってなかったのであぶないとこでしたね(゜ρ゜)
久しぶりのシーバスの引きを味わえたところで満足して納竿となりました!


タックル
ロッド:ディアルーナ90ML
リール:04セルテート2500
ライン:ヨツアミX8 1号
リーダー:フロロ16lb
ヒットルアー:ベビーロウディー95S レンズキャンディーグロウベリー

Android携帯からの投稿

コメントを見る

きたさんのあわせて読みたい関連釣りログ