プロフィール
きた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:34573
QRコード
▼ 2018振返り
- ジャンル:日記/一般
- (Tulala Staccato 89MLSS-HX, セルテートハイパーカスタム, シーバス)
昨年は、育児・家事・仕事と超絶バタバタで釣りに行く気力も無位ぐらい毎日ヘトヘト(汗
釣りにも行けない日々が続き(行けても月一ぐらい?)悶々とした日々を過ごしおりました(T ^ T)
釣りには行けなのに釣具ばかり増えて行き。。。


最近お気に入りのH.A.Lのルアー収集に始まり

ずっと買おうか迷ってたシャルダスをやっと購入!
開始数投でかけるも速攻でバラし_| ̄|○
からの速攻ロスト(泣
(数日後に補充w)

中古で程度の良いのを見つけたのでピメンタ55用にアブのビッグシューターコンパクトをゲット^ ^

男らしいデザインに一目惚れしボガグリップも購入!
対してデカイ魚も掛けれないくせに。。。

これまた気になってたラザミンとガボッツも中古でゲット
BlueBlueのルアーって魅力的なんが多いからついつい買っちゃうんだよな

シーバスフェスタではH.A.Lブースとfimoブースでルアー、フックを補充♪
凄腕にも参戦してみたかったのでメジャーも思い切って購入!

数年振りにメインラインもチェンジ
ヨツアミのG-soul X8 Upgrade PEは使い易かったんだけど無性に違いうPEラインを使いたくなりヤマトヨのSTRONG8に変更
このラインはコスパがかなり良いと思う
200mで2000円切るとか最高でしょ!
評価も中々良かったのでこれにした要因の1つ。
でも人それぞれだと思うのであくまでも参考程度に。
実際に使ってみてよかったらそのまま乗り換えちゃおう^ ^
と、買い物このぐらいにしておいて肝心の釣果の方は

数ヶ月振りに会えた魚はニゴイw
飛豚サーペンタインのデッドスローテロテロ巻きでゲット
シーバスじゃなくて残念だっけど久々に魚の引きを楽しめた

9月末に要約本命ゲット(T ^ T)
昨年から良く使うようになったgozzo12で♪
このルアー本当に良く釣れると思う。
個人的にはSL-S(スローシンキング)がお気に入り。
この魚でボガグリップも入魂完了!

これは10月に釣ったシーバス
これまたgozzo12のsl-s(スローシンキング)で
秋のハイシーズンという事もあり割とイージーにゲット◎
別場所でバボラ130Sやタピオスでかけるもバラしまくりで中々釣果はあげられず(汗
12月に入りやっと自由な時間を作ることが出来きたのでちょこちょこ釣りにも行けるようなったが、オフシーズンという事もあり全然釣れず。。。
唯一、魚とのコンタクトがとれたがランディング寸前でバラしたのみ(泣
バラしちゃったけど、昨年(2017年)と同じ誘い方でペニーサック99SPで食わせ、パターンが再現させられたので大満足
月一ペースの釣行だとよく行くフィールドでも雰囲気や感覚がイマイチ掴めなかったので中々釣果には繋がらなかった(汗
現場に足を運びフィールドの情報を把握することの重要性を感じた年でした。
釣りにも行けない日々が続き(行けても月一ぐらい?)悶々とした日々を過ごしおりました(T ^ T)
釣りには行けなのに釣具ばかり増えて行き。。。


最近お気に入りのH.A.Lのルアー収集に始まり

ずっと買おうか迷ってたシャルダスをやっと購入!
開始数投でかけるも速攻でバラし_| ̄|○
からの速攻ロスト(泣
(数日後に補充w)

中古で程度の良いのを見つけたのでピメンタ55用にアブのビッグシューターコンパクトをゲット^ ^

男らしいデザインに一目惚れしボガグリップも購入!

これまた気になってたラザミンとガボッツも中古でゲット
BlueBlueのルアーって魅力的なんが多いからついつい買っちゃうんだよな

シーバスフェスタではH.A.Lブースとfimoブースでルアー、フックを補充♪
凄腕にも参戦してみたかったのでメジャーも思い切って購入!

数年振りにメインラインもチェンジ
ヨツアミのG-soul X8 Upgrade PEは使い易かったんだけど無性に違いうPEラインを使いたくなりヤマトヨのSTRONG8に変更
このラインはコスパがかなり良いと思う
200mで2000円切るとか最高でしょ!
評価も中々良かったのでこれにした要因の1つ。
でも人それぞれだと思うのであくまでも参考程度に。
実際に使ってみてよかったらそのまま乗り換えちゃおう^ ^
と、買い物このぐらいにしておいて肝心の釣果の方は

数ヶ月振りに会えた魚はニゴイw
飛豚サーペンタインのデッドスローテロテロ巻きでゲット
シーバスじゃなくて残念だっけど久々に魚の引きを楽しめた

9月末に要約本命ゲット(T ^ T)
昨年から良く使うようになったgozzo12で♪
このルアー本当に良く釣れると思う。
個人的にはSL-S(スローシンキング)がお気に入り。
この魚でボガグリップも入魂完了!

これは10月に釣ったシーバス
これまたgozzo12のsl-s(スローシンキング)で
秋のハイシーズンという事もあり割とイージーにゲット◎
別場所でバボラ130Sやタピオスでかけるもバラしまくりで中々釣果はあげられず(汗
12月に入りやっと自由な時間を作ることが出来きたのでちょこちょこ釣りにも行けるようなったが、オフシーズンという事もあり全然釣れず。。。
唯一、魚とのコンタクトがとれたがランディング寸前でバラしたのみ(泣
バラしちゃったけど、昨年(2017年)と同じ誘い方でペニーサック99SPで食わせ、パターンが再現させられたので大満足
月一ペースの釣行だとよく行くフィールドでも雰囲気や感覚がイマイチ掴めなかったので中々釣果には繋がらなかった(汗
現場に足を運びフィールドの情報を把握することの重要性を感じた年でした。
- 2019年1月4日
- コメント(0)
コメントを見る
きたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント