プロフィール
きた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:36544
QRコード
▼ レッツ!メバリング~気合いの入れすぎは空回りのもと~
- ジャンル:日記/一般
- (つり)
後輩と釣りにいくと大体ランディング係になる、ちゃんキタです。
こんばんは!
久々の休日の空きができたので、仕事のストレス発散と結婚式の準備で滅入ってた気分をリフレッシュさせるべく釣りにいってきました!
場所は、逗子方面。
後輩のあっきーと本日もメバリングヘ
(°∀°)b
車を持ってないので基本、電車での移動になります…
前回寝坊してしまったので今回は気合いを入れ、全日に準備を済まし30分前に起床!!
今回も貰ったなと意気込んで出発(・∀・)
が、
劇渋!!!!!!!!(笑)
前回と同じように攻めるも、午前の部は二人ともノーバイトで終了( ̄□ ̄;)!!
腹も減ったので、昼飯に「丸正」という定食屋へ!
二人ともお任せ定食に
まず出てきたのは

カレイの煮付け
次に、Facebookでいいねすると貰えるクーポンで

アジフライ(あっきーはブリ刺し)
でメイン登場

この後、マグロの竜田揚げも追加され(写真なし)
お値段なんと、1500円!!!!!!
このボリュームでこの値段なら大満足ですね。
味も最高でしたヘ(゚∀゚*)ノ
絶対またいきます!!!
贅沢な昼食を頂いた後は気合いを入れ直し午後の部突入
ランガンし数ヶ所ポイント移動したが、結局最初にやった場所に。
ベイトもいるし雰囲気は抜群なのに相変わらずノーバイト
すると、その時は突然やってきた
食った!!!
デカイ!!!!!
少し離れた場所であっきーが叫ぶ。
急いで近より確認すると確かにデカイ!
足場が高いので自分が降りてランディング。
上がってきたのは

29cmのデカメバル!!!!
これには二人とも大興奮(゜ρ゜)
帰宅時間が迫る中、まだ出るかもしれないと残りの時間にかけラストスパート。
しばらくたって、自分にも当たりが!
コンッ!!
ヒットーーーー(ノ´▽`)ノ
5cmのカサゴが…orz
(恥ずかしかったので写真なし)
凹んでる自分をよそに、あっきーが更に追加

26.5cm
これにてタイムアップとなり終了ー。
前回はウハウハだったのに今回はほげってしまい、自分にとっては完全に消化不良の釣行となってしまいました。(´д`lll)
あっきーはメバルの自己記録更新でした!!!
おめでとう(^_-)☆
最後に、自分なりの前回との比較
水温
1/18…約15~16℃
2/22…約13~14℃
2℃ぐらい違いましたね。やはり水温
は大きくかかわるのでしょうか??
タイドグラフ(釣れた時間)
1/18…上げの5分~上げ止まり
2/22…上げの3分ぐらい
このポイントは上げ潮がいいのかな?
検証はあっきーに託しました(笑)
*今回のヒットワームは通常のものをカットして短くしたもの利用していた
。(自分はノーマル)
やはり大きさも関係あるんですね。
次は結婚式終わってからかな
はぁー、早くリベンジいきたーい(´□`。)
Android携帯からの投稿
こんばんは!
久々の休日の空きができたので、仕事のストレス発散と結婚式の準備で滅入ってた気分をリフレッシュさせるべく釣りにいってきました!
場所は、逗子方面。
後輩のあっきーと本日もメバリングヘ
(°∀°)b
車を持ってないので基本、電車での移動になります…
前回寝坊してしまったので今回は気合いを入れ、全日に準備を済まし30分前に起床!!
今回も貰ったなと意気込んで出発(・∀・)
が、
劇渋!!!!!!!!(笑)
前回と同じように攻めるも、午前の部は二人ともノーバイトで終了( ̄□ ̄;)!!
腹も減ったので、昼飯に「丸正」という定食屋へ!
二人ともお任せ定食に
まず出てきたのは

カレイの煮付け
次に、Facebookでいいねすると貰えるクーポンで

アジフライ(あっきーはブリ刺し)
でメイン登場

この後、マグロの竜田揚げも追加され(写真なし)
お値段なんと、1500円!!!!!!
このボリュームでこの値段なら大満足ですね。
味も最高でしたヘ(゚∀゚*)ノ
絶対またいきます!!!
贅沢な昼食を頂いた後は気合いを入れ直し午後の部突入
ランガンし数ヶ所ポイント移動したが、結局最初にやった場所に。
ベイトもいるし雰囲気は抜群なのに相変わらずノーバイト
すると、その時は突然やってきた
食った!!!
デカイ!!!!!
少し離れた場所であっきーが叫ぶ。
急いで近より確認すると確かにデカイ!
足場が高いので自分が降りてランディング。
上がってきたのは

29cmのデカメバル!!!!
これには二人とも大興奮(゜ρ゜)
帰宅時間が迫る中、まだ出るかもしれないと残りの時間にかけラストスパート。
しばらくたって、自分にも当たりが!
コンッ!!
ヒットーーーー(ノ´▽`)ノ
5cmのカサゴが…orz
(恥ずかしかったので写真なし)
凹んでる自分をよそに、あっきーが更に追加

26.5cm
これにてタイムアップとなり終了ー。
前回はウハウハだったのに今回はほげってしまい、自分にとっては完全に消化不良の釣行となってしまいました。(´д`lll)
あっきーはメバルの自己記録更新でした!!!
おめでとう(^_-)☆
最後に、自分なりの前回との比較
水温
1/18…約15~16℃
2/22…約13~14℃
2℃ぐらい違いましたね。やはり水温
は大きくかかわるのでしょうか??
タイドグラフ(釣れた時間)
1/18…上げの5分~上げ止まり
2/22…上げの3分ぐらい
このポイントは上げ潮がいいのかな?
検証はあっきーに託しました(笑)
*今回のヒットワームは通常のものをカットして短くしたもの利用していた
。(自分はノーマル)
やはり大きさも関係あるんですね。
次は結婚式終わってからかな
はぁー、早くリベンジいきたーい(´□`。)
Android携帯からの投稿
- 2014年2月22日
- コメント(0)
コメントを見る
きたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント