プロフィール
Kato
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:184368
QRコード
▼ ヒラメは緑がお好き
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
そろそろマゴチに逢いたくて、朝マズメに釣友と共にサーフIN。
駐車場で準備していると雨がポツポツと。
ポツポツ・・・ポツポツ・・・
ザー・・・。
雨ひどくね?
まあ、風もあって涼しいぐらいなので、ちょうど良い感じ。
って、日焼け止めが流れてしまうよ…。
今日はマゴチ狙いのため、ボトムを中心に狙えるプラグやジグ、JHを中心に持ってきましたが、どうもメタルジグを中層から上で、ただ巻きやリフト&フォールをしていると、アタリらしいものがあるけど、かからない…。
魚が小さいのか?と考えても手持ちに小さなジグなど無いので、このアタリは放置で。
サーフを行ったり来たりしながら、アレコレ投げたおしますが、マゴっちには出会えません。
そんな中、釣友がマゴチをGET!
魚(マゴチ)がいることは分かったので、何とか出したいところ。
陽も昇り、雨も上がり夏らしく暑くなってきたところで、そろそろ帰ろうかと思っていると波が崩れる付近でベイトらしき影が見えたので、もう一度チャレンジ。
ぶっ飛び君をブレイク奥へ投込み、ドリフトっぽくテンションフォール。
で、リアフックをガッツリ咥えたヒラメ小(ソゲ大)。
マゴっちではなかったけども久しぶりのヒラメ。
その後、濁りときれいな海水の境目付近が手前に来たので、その境目付近をシリテンジグで同じように誘うと、2枚めのヒラメ。マゴっち…。
まあ、マゴチが出ない日もあるということで。
今日は、グリーンDay。ヒラメには、ぶっ飛び君もシリテンジグも緑が良かったのか(笑)
- 2017年7月17日
- コメント(1)
コメントを見る
Katoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント