プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:388677
▼ 突風浜名湖!
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2016チャレンジ, 浜名湖シーバス, 奥浜名湖シーバス)
今日は休みだったので、子供が出かけている間にロッドホルダーを装着しました。
12月に半額で購入した例のヤツです。
で、夕方から釣り行きたくなり20:30頃に出発。
最近釣れているらしい浜名湖に行き某所でウェーディング。

先行者なし。
この場所はヒット率は3割ほどある優良ポイント。
去年の春は何度もお世話になり、数回爆釣した場所。
ラインシステムを組んでいる時に忘れ物に気づく・・
スナップケースとキビレ用ボンボンを全て忘れた。
車内にスナップが無いか探すと3個ほどみつかりなんとjか釣り開始。
去年爆釣したハードコアTTからはじめ、タイダル9F、ドリペン、デンス、レンジバイブ55、レイジースリム88S等トップから湖底までひと通り通すが反応なし。
杭や岩周りに粘着しても反応がなく、急に突風が吹き出しアレルゲンが鼻に入り釣りどころじゃなくなり1.5時間で終了。
今日気がついたこと・・・
飛ばないタイダルが結構飛んでました。
恐らくロッドが変わったことが一番の要因だと思います。
今年の浜名湖メインはモアザンAGS93MLなんですが、デーモンティップの反動が影響しているのでしょうか?
飛ばないと思っていたタイダルの飛距離が去年とは全く違いました。
今年は攻める範囲が広くなりますね。
ちょっとラインローラーから異音が出始めたセルテ。
OHの時期ですかね??

駐車場で帰る準備をしていると民家のない山の方から叫び声が聞こえてきたので逃走。
今日も安定のボウズです。
12月に半額で購入した例のヤツです。
で、夕方から釣り行きたくなり20:30頃に出発。
最近釣れているらしい浜名湖に行き某所でウェーディング。

先行者なし。
この場所はヒット率は3割ほどある優良ポイント。
去年の春は何度もお世話になり、数回爆釣した場所。
ラインシステムを組んでいる時に忘れ物に気づく・・
スナップケースとキビレ用ボンボンを全て忘れた。
車内にスナップが無いか探すと3個ほどみつかりなんとjか釣り開始。
去年爆釣したハードコアTTからはじめ、タイダル9F、ドリペン、デンス、レンジバイブ55、レイジースリム88S等トップから湖底までひと通り通すが反応なし。
杭や岩周りに粘着しても反応がなく、急に突風が吹き出しアレルゲンが鼻に入り釣りどころじゃなくなり1.5時間で終了。
今日気がついたこと・・・
飛ばないタイダルが結構飛んでました。
恐らくロッドが変わったことが一番の要因だと思います。
今年の浜名湖メインはモアザンAGS93MLなんですが、デーモンティップの反動が影響しているのでしょうか?
飛ばないと思っていたタイダルの飛距離が去年とは全く違いました。
今年は攻める範囲が広くなりますね。
ちょっとラインローラーから異音が出始めたセルテ。
OHの時期ですかね??

駐車場で帰る準備をしていると民家のない山の方から叫び声が聞こえてきたので逃走。
今日も安定のボウズです。
- 2015年3月23日
- コメント(1)
コメントを見る
シーバスザコシショウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント