プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:382084
DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ 第2回戦
- ジャンル:日記/一般
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, 田原サーフポイントA, シーバスフィッシング, 渥美半島サーフ)
マゴチしか釣っていませんが、2回戦に進みました(汗)
早速ルアーが届きましたので、7月6日に田原の大草海岸へデイサーフに行きました。
ビーサンを忘れたので、ウェーダーを履きましたが、流石に真っ昼間なので暑すぎます。
早速支給されたモアザンリアルスティールスリムを使い、深い場所のボトム攻めます。
ロング…
早速ルアーが届きましたので、7月6日に田原の大草海岸へデイサーフに行きました。
ビーサンを忘れたので、ウェーダーを履きましたが、流石に真っ昼間なので暑すぎます。
早速支給されたモアザンリアルスティールスリムを使い、深い場所のボトム攻めます。
ロング…
- 2016年7月11日
- コメント(0)
渥美サーフ
- ジャンル:釣行記
- (田原サーフポイントA, 渥美半島サーフ, ルアーインプレ, シーバスフィッシング, 買った)
今朝5時過ぎより渥美サーフにて釣行。
気温は1℃でクッソ寒い中準備。
ウェーダー履いて、防寒着ると1℃でも余裕な感じでした。
海水の方が温度が高いようで足は全く寒くない。
で、先行者2名で私達を含めると4名で貸切状態でしたが、6時過ぎ頃からゾロゾロと人が押し寄せてきました。
他の方とは10~15メーターく…
気温は1℃でクッソ寒い中準備。
ウェーダー履いて、防寒着ると1℃でも余裕な感じでした。
海水の方が温度が高いようで足は全く寒くない。
で、先行者2名で私達を含めると4名で貸切状態でしたが、6時過ぎ頃からゾロゾロと人が押し寄せてきました。
他の方とは10~15メーターく…
- 2014年12月8日
- コメント(0)
最新のコメント