プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:382007
10月26日豊橋サーフと10月後半まとめ
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, シーバスフィッシング)
10月26日豊橋サーフ
昔の職場の同僚と10数年ぶりに釣りに行くことになった。
遠方から来るということで集合時間を遅くし6時半よりサーフに入る・・
既に日が昇っており、ルアーマンの一部は帰宅し始めていた。
波は高くないのだが水の色は笹濁りで生命感が感じられない。
他のルアーマンに声をかけても、良い返事が一つも…
昔の職場の同僚と10数年ぶりに釣りに行くことになった。
遠方から来るということで集合時間を遅くし6時半よりサーフに入る・・
既に日が昇っており、ルアーマンの一部は帰宅し始めていた。
波は高くないのだが水の色は笹濁りで生命感が感じられない。
他のルアーマンに声をかけても、良い返事が一つも…
- 2016年11月1日
- コメント(0)
10月22日浜名湖ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (浜名湖シーバス, 猪鼻湖シーバス, DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ)
10月22日に浜名湖へボートシーバスに行ってきました。
今回は前日に急に誘われた釣行になりました。
猪鼻湖は調子が悪いとのことで、前回連発したポイントに行きますが、40センチ前後が単発でした。
そのまま競艇場付近のポイントに入ります。
今回もバイブレーションの早巻きなのですが1投目から、60センチクラスが連発…
今回は前日に急に誘われた釣行になりました。
猪鼻湖は調子が悪いとのことで、前回連発したポイントに行きますが、40センチ前後が単発でした。
そのまま競艇場付近のポイントに入ります。
今回もバイブレーションの早巻きなのですが1投目から、60センチクラスが連発…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
10月14日 猪鼻湖
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, ハードコアTT, 奥浜名湖シーバス, 浜名湖シーバス)
10月14日猪鼻湖
釣り仲間からもう厳しいよということで、釣り友と2人で23時頃から調査に行きました。
今回のポイントは、干潮時に激アツな沖合いのポイントです。
岸から約200メートル程の馬の背を目指します。
下げ7分くらいでしたので、最深部は腰くらいまででしたが、猪鼻湖の水はステイン気味ですので、足元が見づ…
釣り仲間からもう厳しいよということで、釣り友と2人で23時頃から調査に行きました。
今回のポイントは、干潮時に激アツな沖合いのポイントです。
岸から約200メートル程の馬の背を目指します。
下げ7分くらいでしたので、最深部は腰くらいまででしたが、猪鼻湖の水はステイン気味ですので、足元が見づ…
- 2016年10月15日
- コメント(1)
10月12日遠州サーフ
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, シーバスフィッシング)
10月12日午前5時。
釣り仲間と現地で合流し海況を見るも、予報通りうねりがあり波高が2メートルと帰りたくなるモード。
急な冷え込みで、老体には辛い・・
血行が悪くなり肩こりからの頭痛が毎日しんどいです。
せっかく来たので様子見でキャスト開始。
前日に購入した
ショアラインシャイナーZ
・バーティス 140S メタリ…
釣り仲間と現地で合流し海況を見るも、予報通りうねりがあり波高が2メートルと帰りたくなるモード。
急な冷え込みで、老体には辛い・・
血行が悪くなり肩こりからの頭痛が毎日しんどいです。
せっかく来たので様子見でキャスト開始。
前日に購入した
ショアラインシャイナーZ
・バーティス 140S メタリ…
- 2016年10月14日
- コメント(0)
7月31日 浜名湖ポートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, 浜名湖シーバス, シーバスフィッシング, 奥浜名湖シーバス, 浜名湖キビレ)
7月31日初のボートシーバスというものに参加してきました。
前日の昼間に釣り友からの突然のお誘いで、ちょうど31日私用で休みだった私を誘って頂きました。
一応予定はありましたが、午前中は空いていたのでその時間で行ってきました。今回は釣り友のお知り合いの方のボートに同乗させて頂きました。
朝6時にマリー…
前日の昼間に釣り友からの突然のお誘いで、ちょうど31日私用で休みだった私を誘って頂きました。
一応予定はありましたが、午前中は空いていたのでその時間で行ってきました。今回は釣り友のお知り合いの方のボートに同乗させて頂きました。
朝6時にマリー…
- 2016年8月2日
- コメント(0)
6月1日浜名湖
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ)
仕事後、22:30頃より入水。
去年実績が高かったポイント。
北西風が強く寒いので1匹釣れたら帰宅と決める。
今回のターゲットは「キビレとシーバス」
まだ入魂出来いないソルティストAGS CN 79LMLで挑む・・
最初のポイントはズル引きで挑むもルアーが押し戻されて釣りにならず。
200mほど移動するも風は変わら…
去年実績が高かったポイント。
北西風が強く寒いので1匹釣れたら帰宅と決める。
今回のターゲットは「キビレとシーバス」
まだ入魂出来いないソルティストAGS CN 79LMLで挑む・・
最初のポイントはズル引きで挑むもルアーが押し戻されて釣りにならず。
200mほど移動するも風は変わら…
- 2016年6月2日
- コメント(0)
23日猪鼻湖
- ジャンル:釣行記
- (奥浜名湖シーバス)
猪鼻湖つれるね~
スーサン赤金。
フィーディング中の水面割れの先に落としたら1発。
お前はブラックバスかww
猪鼻湖にど強い、デュエルのハードコアTTリップレスの90SR、今回も良い仕事しましたね。
スーサン赤金。
フィーディング中の水面割れの先に落としたら1発。
お前はブラックバスかww
猪鼻湖にど強い、デュエルのハードコアTTリップレスの90SR、今回も良い仕事しましたね。
- 2016年3月25日
- コメント(1)
とりあえず釣れた
- ジャンル:釣行記
- (渥美半島サーフ)
今回は豊橋サーフへアニキ親子との釣行。
当初釣りに行く気もなく、撮りためた番組を明け方まで見て、アニキにモーニングコール。
LINEをやりとりしどうしようかな~なんて迷うが、やっぱ俺も行くわww
6時過ぎ頃現着。
ルアーマンが20メートル間隔でズラッと並びエントリー出来なさそうでしたが、マゴチ締め中の気前の…
当初釣りに行く気もなく、撮りためた番組を明け方まで見て、アニキにモーニングコール。
LINEをやりとりしどうしようかな~なんて迷うが、やっぱ俺も行くわww
6時過ぎ頃現着。
ルアーマンが20メートル間隔でズラッと並びエントリー出来なさそうでしたが、マゴチ締め中の気前の…
- 2015年11月1日
- コメント(2)
最新のコメント