プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:382014
13セルテート3012H ATDチューンへ・・
- ジャンル:釣り具インプレ
- (買った)
先日の2連休は釣果も乏しく書くこともないので、13セルテートをATDに換装した事を書きます。
ATDへの交換はSLPワークスでもやってます。
価格はリールサイズにより1台2,500~5,000円くらいです。
部品代は1,500円程度なので、あとは工賃ですね。
しかしこの部品高いな。
ワッシャーは普通に買うと1枚100円くらいだった…
ATDへの交換はSLPワークスでもやってます。
価格はリールサイズにより1台2,500~5,000円くらいです。
部品代は1,500円程度なので、あとは工賃ですね。
しかしこの部品高いな。
ワッシャーは普通に買うと1枚100円くらいだった…
- 2015年12月3日
- コメント(1)
ジャンプライズ チャタビ-85
- ジャンル:釣り具インプレ
- (買った)
最近まともに釣りに行ってません。
豊橋サーフ⇒リールを忘れて帰宅。
浜名湖⇒行ったけど竿を出さず帰宅。
豊川⇒ボラスレで遊んで帰宅。
もはや、やる気が無いですね。
昨日、ジャンプライズの チャタビ-85を買った。
フックが付属してないのは、ライバルに価格帯を合わせられない為でしょうか??
相変わらず塗装は他社…
豊橋サーフ⇒リールを忘れて帰宅。
浜名湖⇒行ったけど竿を出さず帰宅。
豊川⇒ボラスレで遊んで帰宅。
もはや、やる気が無いですね。
昨日、ジャンプライズの チャタビ-85を買った。
フックが付属してないのは、ライバルに価格帯を合わせられない為でしょうか??
相変わらず塗装は他社…
- 2015年10月22日
- コメント(0)
ポストハードコアTT
こんばんわ。
昨日アイマからアイボーンという、ドシャロー特化型のFミノーが販売されました。
サスケ・コモモに並ぶ主力ルアーだそうで気合の入れ方が半端ないです。
秋といえば私の場合はデュエルのハードコアTT90SRです。
昨年のこの時期はこのルアーだけでかなり良い思いをしました。
だがアイボーンというルアーが…
昨日アイマからアイボーンという、ドシャロー特化型のFミノーが販売されました。
サスケ・コモモに並ぶ主力ルアーだそうで気合の入れ方が半端ないです。
秋といえば私の場合はデュエルのハードコアTT90SRです。
昨年のこの時期はこのルアーだけでかなり良い思いをしました。
だがアイボーンというルアーが…
- 2015年9月10日
- コメント(0)
レイジースリム88Sを使ってみて①
- ジャンル:釣り具インプレ
- (DAIWA シーバスルアー2016チャレンジ, タックルインプレ)
レイジースリム88Sを使ってみて①
飛距離至上主義の私としては、レイジースリム88Sは同サイズのシンペンの中で間違いなく今のところ飛距離は1位です。
今のところ浜名湖でしか使用していません。
私が使用するシンペンについて過去ログからわかると思いますが、メインは
・イクリプス ドリフトペンシル75
・イクリプス…
飛距離至上主義の私としては、レイジースリム88Sは同サイズのシンペンの中で間違いなく今のところ飛距離は1位です。
今のところ浜名湖でしか使用していません。
私が使用するシンペンについて過去ログからわかると思いますが、メインは
・イクリプス ドリフトペンシル75
・イクリプス…
- 2015年3月31日
- コメント(0)
浜名湖用に導入
- ジャンル:釣り具インプレ
飛距離至上主義の私ですが、リップレスミノーはハードコアTTに軍配が上がっております。
まあショアラインシャイナーが実は飛ぶのですが、ちょっと太いんで・・
リップ付きミノーはアサシン系だと思っています。
ザブラシステムミノーを使っていますが飛距離は・・・
兎に角飛ばないですね。
比べる相手が悪すぎなのかもし…
まあショアラインシャイナーが実は飛ぶのですが、ちょっと太いんで・・
リップ付きミノーはアサシン系だと思っています。
ザブラシステムミノーを使っていますが飛距離は・・・
兎に角飛ばないですね。
比べる相手が悪すぎなのかもし…
- 2014年11月20日
- コメント(0)
ポチってみた
モアザン モンスターウェイク 156Fをポチった。
コレはヤバイと思う。
40グラムなのでAR-Cなら余裕で飛びそうだ。
間もなくモアザンAGS109MMLも入手できそうなので、それでも投げれそう。
まあ、釣れてないので何を使おうと宝の持ち腐れですが。
コレはヤバイと思う。
40グラムなのでAR-Cなら余裕で飛びそうだ。
間もなくモアザンAGS109MMLも入手できそうなので、それでも投げれそう。
まあ、釣れてないので何を使おうと宝の持ち腐れですが。
- 2014年11月11日
- コメント(1)
ルアー補充とコーティング
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレ)
釣りにいけないがまたルアーを買った。
格安だったので即バイト。
格安と言っても40%引きなんでまあまあかな。
このルアー釣れるし。
暇なのでサーフ用のすぐ塗装が剥がれるルアーにコーティングを施した。
ビットブイはノーズ、アイアンプレートはノーズと背中がすぐ剥げるんだよな~
格安だったので即バイト。
格安と言っても40%引きなんでまあまあかな。
このルアー釣れるし。
暇なのでサーフ用のすぐ塗装が剥がれるルアーにコーティングを施した。
ビットブイはノーズ、アイアンプレートはノーズと背中がすぐ剥げるんだよな~
- 2014年11月9日
- コメント(0)
盛り上がってまいりました!
渥美サーフ
こいつらの土壇場。
コーティング効果てきめん。
実はこいつも釣れます。
ちょっと手を加えてますが。
他にも釣れるルアーありますね。
140ミリ前後のミノーとか。
因みに今秋の渥美サーフではまだ釣ってません(汗)
行ってないんで。
こいつらの土壇場。
コーティング効果てきめん。
実はこいつも釣れます。
ちょっと手を加えてますが。
他にも釣れるルアーありますね。
140ミリ前後のミノーとか。
因みに今秋の渥美サーフではまだ釣ってません(汗)
行ってないんで。
- 2014年11月1日
- コメント(1)
釣れるルアーは何個でも買う!
それにしても金が無い。
でもルアーは買う。
浜名湖でデカシーバスを釣るための最強ルアー(自称)。
以前ネットで格安のショップを発見し、いまだに少しだけ在庫があったので釣れている色を補充。
土曜夜は仕事帰りに浜名湖の某ポイントを徹底的に叩いてきます
でもルアーは買う。
浜名湖でデカシーバスを釣るための最強ルアー(自称)。
以前ネットで格安のショップを発見し、いまだに少しだけ在庫があったので釣れている色を補充。
土曜夜は仕事帰りに浜名湖の某ポイントを徹底的に叩いてきます
- 2014年10月24日
- コメント(2)
バーンズ ガーゴイル140ソフトシェル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレ)
今日は休みだが雨で暇です。
16時から昨日のポイントに行きましたが、大雨で20分ほどで納竿。
粘ればやれたかもしれませんが、満潮と大雨で命の危険を感じましたので撤収。
往復2時間が無駄になりました。
とりあえず釣果もないので、先ほど購入したルアーを紹介しようかと思います。
今年はスイムベイトでなんとか釣りた…
16時から昨日のポイントに行きましたが、大雨で20分ほどで納竿。
粘ればやれたかもしれませんが、満潮と大雨で命の危険を感じましたので撤収。
往復2時間が無駄になりました。
とりあえず釣果もないので、先ほど購入したルアーを紹介しようかと思います。
今年はスイムベイトでなんとか釣りた…
- 2014年10月22日
- コメント(0)
最新のコメント