プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:244
- 総アクセス数:382521
▼ サーフの準備
愛知側の遠州灘サーフも開幕ということでルアーの準備を適当にしています。
とりあえず「まだ釣りに行ける」状態なので、空白期間が出来るまでは行こうと思います。
GW中は、4月30日、5月1日、3日、4日と休みなのですが、釣りに行けそうな日は無し・・
今日明日は天気が大荒れなので無理、5月の連休は嫁からの依頼により私用があり無理・・行くとすれば5月10日前後という感じです。
それくらいのタイミングで「空白期間の開始」となりそうですが・・・・・・
ま、いろいろ考えたり悩んでも仕方ないのでルアーの準備をしましょう。
今季の本命はこの子たち

ジャンプライズのぶっ飛び君95S
2月にサーフにて投げてきましたが相当飛びます。
個人的に飛距離ならばアピアのビットブイが一番かなと思うのですが、小さすぎて集魚力が無いと思っているので、鳥山やナブラが出ないと出動しないですね。
サーチベイトとしてではなくピンポイント用という感じでしょうか?
ぶっ飛び君は大きさもありますので、アピール力は結構良いのではと思います。
ただ・・
塗装が弱いんですよね。
塗装が値段に見合って無いんですよ。
小さなキズからベロンと剥がれます。
このルアーに限らず、値段が高いのに塗装が弱い、飛ばない・・
1世代前の飛距離で未だに驚異の飛距離って・・
泳ぐので買いますが、飛距離がね~
塗装についてはアイアンプレートは特にダメです。
ウレタンコートで無敵になりますが・・
更にダメなのはメタルXスライドウォブラー。
1投目で塗装が無くなります。
コーティングしても剥がれます。
塗装が食いついてません。
もう買いません。
売る側の立場としては、毎月新色がリリースされても売れないので、在庫がかさみ次からの発注は辞めよう⇒お客さんにあそこのルアーダメっすよ、高いだけでってなるんですよね。
ま、話はそれましたがサーフに出動するルアーをざっと羅列します。
メーカーは面倒なので書きません。
■プラグ 100ミリ以上
ショアラインシャイナーZ
サイレントアサシン
ZBLシステムミノー
裂波
烈風
ローディー
ローディーモンスター
サーフェイスウイング
タイドミノーサーフ
ビーチウォーカー各種
ハードコアリップレスミノー
ハードコアTT
ニューシートプス
スピンドリフト
魚道
アストレイア
ドリフトペンシル
IP-26
レンジバイブ
バリッド
ぶっ飛び君
■ジグ20~40g
ヒラメタル
アフターバーナー
スメルトダックス
謎タングステンジグ
■ワーム
匠魚(タクミノー)
パワーシャッド
パルスワーム
手返しの良さで本命はIP-26ですかね。
すぐエビになったりフックが絡まりますが。
緑系が一番釣れています。
ハードコアTTも超期待しており、モニターカラー以外のカラーも買いました。
早くヒラメ釣りたいですね~
とりあえず「まだ釣りに行ける」状態なので、空白期間が出来るまでは行こうと思います。
GW中は、4月30日、5月1日、3日、4日と休みなのですが、釣りに行けそうな日は無し・・
今日明日は天気が大荒れなので無理、5月の連休は嫁からの依頼により私用があり無理・・行くとすれば5月10日前後という感じです。
それくらいのタイミングで「空白期間の開始」となりそうですが・・・・・・
ま、いろいろ考えたり悩んでも仕方ないのでルアーの準備をしましょう。
今季の本命はこの子たち

ジャンプライズのぶっ飛び君95S
2月にサーフにて投げてきましたが相当飛びます。
個人的に飛距離ならばアピアのビットブイが一番かなと思うのですが、小さすぎて集魚力が無いと思っているので、鳥山やナブラが出ないと出動しないですね。
サーチベイトとしてではなくピンポイント用という感じでしょうか?
ぶっ飛び君は大きさもありますので、アピール力は結構良いのではと思います。
ただ・・
塗装が弱いんですよね。
塗装が値段に見合って無いんですよ。
小さなキズからベロンと剥がれます。
このルアーに限らず、値段が高いのに塗装が弱い、飛ばない・・
1世代前の飛距離で未だに驚異の飛距離って・・
泳ぐので買いますが、飛距離がね~
塗装についてはアイアンプレートは特にダメです。
ウレタンコートで無敵になりますが・・
更にダメなのはメタルXスライドウォブラー。
1投目で塗装が無くなります。
コーティングしても剥がれます。
塗装が食いついてません。
もう買いません。
売る側の立場としては、毎月新色がリリースされても売れないので、在庫がかさみ次からの発注は辞めよう⇒お客さんにあそこのルアーダメっすよ、高いだけでってなるんですよね。
ま、話はそれましたがサーフに出動するルアーをざっと羅列します。
メーカーは面倒なので書きません。
■プラグ 100ミリ以上
ショアラインシャイナーZ
サイレントアサシン
ZBLシステムミノー
裂波
烈風
ローディー
ローディーモンスター
サーフェイスウイング
タイドミノーサーフ
ビーチウォーカー各種
ハードコアリップレスミノー
ハードコアTT
ニューシートプス
スピンドリフト
魚道
アストレイア
ドリフトペンシル
IP-26
レンジバイブ
バリッド
ぶっ飛び君
■ジグ20~40g
ヒラメタル
アフターバーナー
スメルトダックス
謎タングステンジグ
■ワーム
匠魚(タクミノー)
パワーシャッド
パルスワーム
手返しの良さで本命はIP-26ですかね。
すぐエビになったりフックが絡まりますが。
緑系が一番釣れています。
ハードコアTTも超期待しており、モニターカラー以外のカラーも買いました。
早くヒラメ釣りたいですね~

- 2014年4月30日
- コメント(4)
コメントを見る
シーバスザコシショウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント