プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:388167
▼ 渥美サーフへGO!
本日早朝、渥美サーフへ行ってまいりました。
去年の11月29日、真っ昼間にビッグバンが起こり90センチオーバーを筆頭に短時間で30本近く釣って飽きた場所の近く。
皆様の言うXデーってやつでしょうか?
浜に入ると人だらけ。
みんな先端に行ったんじゃないんですか?
仕方なしに端っこに入るも、磯チックな場所でルアーが引掛かりまくる。
ロストはないがストレスが半端無かったです。
夜が明けベイトも確認できず絶望感しかない状態。
そんな中目の前20メーターくらいの水面がざわつき出し、すぐにルアーを投げるものの、着水時にバコンとひときわ大きいボイルが立ちそのまま沈黙。
8時を過ぎると他のアングラーが帰宅しだし、ポイントも選び放題。
ぶっ飛び君をボトムまで落とすも、フックにかかるのはナマコのみ。
そのまま東に向かい、途中有名ポイントに寄り道しながら潮見サーフまで伺うが、鳥山が出てたのは豊橋サーフ1箇所で相当沖の方でした。
という訳でボウズ。
また頑張りますよ。
去年の11月29日、真っ昼間にビッグバンが起こり90センチオーバーを筆頭に短時間で30本近く釣って飽きた場所の近く。
皆様の言うXデーってやつでしょうか?
浜に入ると人だらけ。
みんな先端に行ったんじゃないんですか?
仕方なしに端っこに入るも、磯チックな場所でルアーが引掛かりまくる。
ロストはないがストレスが半端無かったです。
夜が明けベイトも確認できず絶望感しかない状態。
そんな中目の前20メーターくらいの水面がざわつき出し、すぐにルアーを投げるものの、着水時にバコンとひときわ大きいボイルが立ちそのまま沈黙。
8時を過ぎると他のアングラーが帰宅しだし、ポイントも選び放題。
ぶっ飛び君をボトムまで落とすも、フックにかかるのはナマコのみ。
そのまま東に向かい、途中有名ポイントに寄り道しながら潮見サーフまで伺うが、鳥山が出てたのは豊橋サーフ1箇所で相当沖の方でした。
という訳でボウズ。
また頑張りますよ。
- 2014年11月24日
- コメント(2)
コメントを見る
シーバスザコシショウさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント