プロフィール

kobo.

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:82346

QRコード

灯台元暗し

  • ジャンル:釣行記
今週もソル友のtomoさんに誘われ釣行。ソル友のてしさんもご一緒。

行き先は、未体験の一級河川河口部
日暮れから入水。
先行者2名
爆風、低温、低水温
川底の質は、やや軟弱で時折足元を取られる。しかも、見えない杭があり、つまずくと危険な感じ!

案の定、果敢に沖方面に足を伸ばした1名が杭につまずいたか半コケ!
携帯水没(>_<)
[本人の名誉に関わるため、被害者名の公表はひかえさせていただきます(  ̄▽ ̄)]

一時間くらい黙々とキャストするが、低温、爆風により、なんだか罰ゲームをしているような気になってきた(>_<)

最後の手段、ドリペンのウインド・ドリフト!
そうおもった瞬間にコッコッ!
来たか!とおもいきや、下流におっ立つ杭ヒット(>_<)
強風と川の流れで真下に凄い勢いでルアーが流されてるだけ?!

足を取られそうになりながらも、ドリペン救出。

先行者もアタリが無いとの事で、場所を移動し試すが、アタリなし。買ったばかりのシマノ・バチミノー殉職(T_T)

3人とも心が折れ、またの釣行をソル友と約束して別れる。

帰宅の車を運転し地元に近づくにつれ、風が弱くなってる事に気がつく。
丁度干潮の時間だったので、ちょっとした出来心で、近所のドブ川の橋の下を打ってみる。牡蠣が多く、ラインの痛みがひどく、ドリペン70、ニョロニョロ殉職(T_T)

上げ時間となり、先日気まぐれで入手したローリングベイト77を橋下にキャスト。
暗部から明部にルアー見えたとき、このルアー動き確認しようと見た瞬間銀色の魚体が浮かび上がり、飲み込もうと口を開ける、
しかし、バイトミスフッキングしない、
無意識に手前に引いたルアーに再度アタック!!
そしてヒットーぉ!!!!
丁寧に8の字に泳がし、ネットイン!!

今年、初シーバスやっとこさGet!63cm

正に、灯台元暗し( ̄∇ ̄*)ゞ



コメントを見る