プロフィール
kobo.
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:86073
QRコード
▼ 神々が集う島、神津島 Episode2
- ジャンル:日記/一般
- (離島遠征)
前回からの続き
車をピックアップした後、今回の遠征本拠地となる民宿「よねき」へ
民宿「よねき」のご主人、若旦那、息子さん、皆さん、ルアー釣り、餌釣り問わず釣りの凄腕で、これまでもビックリするほどの釣果を上げている。また、なんといっても民宿ながら夕食が豪華という事もあり、以前より泊まってみたかった念願の宿だ。
神津島桟橋釣り情報(「よねき」さんのホームページ)
部屋を案内され、早速釣りの準備を開始。
準備の早い若手二人,よしフィッシュ君とアダルティ中谷は、タマン狙いでサーフへ出発!!
釣り部は、多幸湾方面の様子を見に行く。

多幸湾で水着GALを眺めていると、kobo.がその向こうにナブラ発見!!
急いで三浦港桟橋を見に行く、到着してすぐに地元エサ師が、ドラグを鳴らしながらカンパチを釣りあげる。カンパチいるね!
釣り部三人衆、ニタニタ笑いが止まらない。

その後、先に行った若手二人とサーフで合流し、ルアーマン5人がサーフに並び、タマンを狙ってキャストを繰り返す。
このサーフ、とにかく赤エソが凄い!
水が澄んでいるのでエソがチェイスしてくるのが遠くでも分かり、食われまいと鬼巻きで回収しようとするが、よけい興奮して食ってくる。ここはエソパラか?
赤エソ神 (神ナンバー1)降臨!
メンバーには、たまにショッコもポツリ・ポツリと釣れた。
エソに飽きた釣り部三人衆は、若手二人と別れ、再び多幸湾方面へ移動。
三浦港桟橋に到着すると、沖にボイル発生中!!スマカツオの群れだ!
カンちゃんが、開始早々シンペンの水面早引きで、スマカツオをGET!
自分も、ジグの水面引きで、スマカツオ!
間もなく、おっぴにもヒット!スマカツオ!
今度は、ジグの縦シャクリで、カンちゃんがシオゴGET!続いて、おっぴ!も!
3人で、スマカツオ、ショッコ、シオゴ!!連発!
おっぴには、イトヒキアジやヒラアジもヒット!!

釣り部始まって以来の爆超劇、3人とも笑いが止まらない。
カンちゃんは、ヒット&キャッチ&リリースのマシーンと化し、
キャッチ&イート派のkobo.とおっぴにより、クーラーが埋まっていく。

スマ神 (神ナンバー2)釣り部三人衆に降臨!
夕刻、潮が上げ止まり、ナブラも落ち着く。そこに若手二人が到着。
二人は、得意のジギングテクニックを駆使して、ヒラソーダ、イトヒキアジ、カンパチ(シオゴ)など、ガンガン釣る!



夕刻、釣り部三人衆は腹が減り、体がビールを求め始めたので、若手二人と別れ一足先に民宿「よねき」へ戻り風呂に入る。
風呂から出ると、アダルティ中谷が釣り部の帰った5分後に、怒涛の釣果をたたきだしたとの報告が!!
ショアレッド神 (神ナンバー3)アダルティ中谷に降臨!

(状況を見ていないので、詳しくは、よしフィッシュ君もしくは、アダルティ中谷の釣りログでご確認ください)
4人は風呂から出た。あとは、飯、酒!!という状態で、アダルティ中谷が不可解な行動に出る。
「中谷氏、風呂はいらないの?」、「飯くうぞ」と声をかける俺たち無視し、電話をかけ始める。
アダルティ中谷「ああ、店長、ショアレッド捕獲しましたよ、・・・あははは、やりました・・・・(内容省略)」
腹が減る中、静かに聞き入る4人(職場への電話なら仕方ない)
電話の後わかったのだが、「店長」とは外房の某ショップへの自慢の電話だった。
えっ自分の勤めるショップ店長でないの?!仕事上の上司への報告じゃないの!!!
腹をすかしビールを欲して野獣化している4人のコメカミあたりから、
ブチッ、ブチッ、ブチッ、ブチッという音がしたのは言うまでもない。
アダルティ中谷、今度は、獲物を自宅に送る箱や氷の確保に消えてしまったため、4人で夕食にありつく。
ドドーン!!噂の、船盛り登場!!不機嫌だった4人の顔が和やかになる!

おいしい船盛りや料理を頂きながら、ビール、盛若(神津島焼酎)を堪能し、若旦那からポイントや大物情報、楽しい釣り談義などでお腹と夢が膨らんでいく。
いつのまにか帰ってきたアダルティ中谷は、魚の配送準備を終え、飯をむさぼりはじめる。
酒を薦めると、「飯を食い終わったら、これからナイトゲームに行くので遠慮します」言い、間もなく本当に出かけてしまった。
旨い酒と肴におぼれている俺たちには、既に理解不可能(爆)
アダルティ中谷、別世界にいる異星人か?
恐るべし、フィッシングマシーン!!
宴は夜中まで続き、盛若のボトルが底をついたところで、明朝3時起きを約束し、
それぞれが寝床に就く。(episode3に続く)
車をピックアップした後、今回の遠征本拠地となる民宿「よねき」へ
民宿「よねき」のご主人、若旦那、息子さん、皆さん、ルアー釣り、餌釣り問わず釣りの凄腕で、これまでもビックリするほどの釣果を上げている。また、なんといっても民宿ながら夕食が豪華という事もあり、以前より泊まってみたかった念願の宿だ。
神津島桟橋釣り情報(「よねき」さんのホームページ)
部屋を案内され、早速釣りの準備を開始。
準備の早い若手二人,よしフィッシュ君とアダルティ中谷は、タマン狙いでサーフへ出発!!
釣り部は、多幸湾方面の様子を見に行く。

多幸湾で水着GALを眺めていると、kobo.がその向こうにナブラ発見!!
急いで三浦港桟橋を見に行く、到着してすぐに地元エサ師が、ドラグを鳴らしながらカンパチを釣りあげる。カンパチいるね!
釣り部三人衆、ニタニタ笑いが止まらない。

その後、先に行った若手二人とサーフで合流し、ルアーマン5人がサーフに並び、タマンを狙ってキャストを繰り返す。
このサーフ、とにかく赤エソが凄い!
水が澄んでいるのでエソがチェイスしてくるのが遠くでも分かり、食われまいと鬼巻きで回収しようとするが、よけい興奮して食ってくる。ここはエソパラか?
赤エソ神 (神ナンバー1)降臨!
メンバーには、たまにショッコもポツリ・ポツリと釣れた。
エソに飽きた釣り部三人衆は、若手二人と別れ、再び多幸湾方面へ移動。
三浦港桟橋に到着すると、沖にボイル発生中!!スマカツオの群れだ!
カンちゃんが、開始早々シンペンの水面早引きで、スマカツオをGET!
自分も、ジグの水面引きで、スマカツオ!
間もなく、おっぴにもヒット!スマカツオ!
今度は、ジグの縦シャクリで、カンちゃんがシオゴGET!続いて、おっぴ!も!
3人で、スマカツオ、ショッコ、シオゴ!!連発!
おっぴには、イトヒキアジやヒラアジもヒット!!

釣り部始まって以来の爆超劇、3人とも笑いが止まらない。
カンちゃんは、ヒット&キャッチ&リリースのマシーンと化し、
キャッチ&イート派のkobo.とおっぴにより、クーラーが埋まっていく。


スマ神 (神ナンバー2)釣り部三人衆に降臨!
夕刻、潮が上げ止まり、ナブラも落ち着く。そこに若手二人が到着。
二人は、得意のジギングテクニックを駆使して、ヒラソーダ、イトヒキアジ、カンパチ(シオゴ)など、ガンガン釣る!



夕刻、釣り部三人衆は腹が減り、体がビールを求め始めたので、若手二人と別れ一足先に民宿「よねき」へ戻り風呂に入る。
風呂から出ると、アダルティ中谷が釣り部の帰った5分後に、怒涛の釣果をたたきだしたとの報告が!!
ショアレッド神 (神ナンバー3)アダルティ中谷に降臨!

(状況を見ていないので、詳しくは、よしフィッシュ君もしくは、アダルティ中谷の釣りログでご確認ください)
4人は風呂から出た。あとは、飯、酒!!という状態で、アダルティ中谷が不可解な行動に出る。
「中谷氏、風呂はいらないの?」、「飯くうぞ」と声をかける俺たち無視し、電話をかけ始める。
アダルティ中谷「ああ、店長、ショアレッド捕獲しましたよ、・・・あははは、やりました・・・・(内容省略)」
腹が減る中、静かに聞き入る4人(職場への電話なら仕方ない)
電話の後わかったのだが、「店長」とは外房の某ショップへの自慢の電話だった。
えっ自分の勤めるショップ店長でないの?!仕事上の上司への報告じゃないの!!!
腹をすかしビールを欲して野獣化している4人のコメカミあたりから、
ブチッ、ブチッ、ブチッ、ブチッという音がしたのは言うまでもない。
アダルティ中谷、今度は、獲物を自宅に送る箱や氷の確保に消えてしまったため、4人で夕食にありつく。
ドドーン!!噂の、船盛り登場!!不機嫌だった4人の顔が和やかになる!

おいしい船盛りや料理を頂きながら、ビール、盛若(神津島焼酎)を堪能し、若旦那からポイントや大物情報、楽しい釣り談義などでお腹と夢が膨らんでいく。
いつのまにか帰ってきたアダルティ中谷は、魚の配送準備を終え、飯をむさぼりはじめる。
酒を薦めると、「飯を食い終わったら、これからナイトゲームに行くので遠慮します」言い、間もなく本当に出かけてしまった。
旨い酒と肴におぼれている俺たちには、既に理解不可能(爆)
アダルティ中谷、別世界にいる異星人か?
恐るべし、フィッシングマシーン!!
宴は夜中まで続き、盛若のボトルが底をついたところで、明朝3時起きを約束し、
それぞれが寝床に就く。(episode3に続く)
- 2013年9月26日
- コメント(1)
コメントを見る
kobo.さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント