▼ 抜けず
- ジャンル:日記/一般
終わっちゃったかなぁ〜と言う感じです。
某有名有明海流入河川ですが。。。
バチのバの字も見れませんでした。
まあ、大水が出てからコッチ潟が消失した所が多いので砂地じゃ厳しいのかな?と思っていますが。
という事でバチパターンで釣れるよりマイクロパターンの方が釣れますね。中小型のボラも散見出来るのでソチラに移った方が良さげな感じです。
海バチがねぇ~日没後だとポイントが凄く限られるので、東岸より西岸の方が釣り場は多いですね。
ガソリン代掛かるのと、色々と忙しいので長期休み以外の釣りは安近短に限ってと言うことになりそうな今年の予感ですね。
そして、imaさんのアタル70を買ってみた。
うん、なんか過去に使った事が有るルアーな感じがする。
けれど、アレよりも立って泳ぐのかな?足元から浮き上がる位置が少し手前になりますね。
まあ、油断して足元のコンクリートに引っ掛けて。。。
普通のルアーなら掛からない角度のコンクリートですからねぇ安心して引いて居たらガッ!と思いっ切り行っちゃいまして、コンクリートの角でリーダーが擦れてプッンと。
まあ、此処は切れても回収できるので潮が引くのを待っていたら案の定、コンクリートに横たわって居ます。
回収しようと付いていたバチルアーでフックを狙って引っ掛ける。。。。掛かった!と思ったら真横にロープが潜んでいました。
www
これ以上は引かない位置なので慎重にロープを回収しようとしますが、16lbのリーダー(バチ専用)ではフックは伸びず。。。。
ロープも水深の有る方へとユラユラと沈んでいくし。。。
まあ、その後でアタルの方は回収できましたが。。。
色々と使えそうな懐かしささえ有るルアーですねぇ。
足元の水深には注意が必要です。www
上げで釣れた昨晩のオチビサン↓

某有名有明海流入河川ですが。。。
バチのバの字も見れませんでした。
まあ、大水が出てからコッチ潟が消失した所が多いので砂地じゃ厳しいのかな?と思っていますが。
という事でバチパターンで釣れるよりマイクロパターンの方が釣れますね。中小型のボラも散見出来るのでソチラに移った方が良さげな感じです。
海バチがねぇ~日没後だとポイントが凄く限られるので、東岸より西岸の方が釣り場は多いですね。
ガソリン代掛かるのと、色々と忙しいので長期休み以外の釣りは安近短に限ってと言うことになりそうな今年の予感ですね。
そして、imaさんのアタル70を買ってみた。
うん、なんか過去に使った事が有るルアーな感じがする。
けれど、アレよりも立って泳ぐのかな?足元から浮き上がる位置が少し手前になりますね。
まあ、油断して足元のコンクリートに引っ掛けて。。。
普通のルアーなら掛からない角度のコンクリートですからねぇ安心して引いて居たらガッ!と思いっ切り行っちゃいまして、コンクリートの角でリーダーが擦れてプッンと。
まあ、此処は切れても回収できるので潮が引くのを待っていたら案の定、コンクリートに横たわって居ます。
回収しようと付いていたバチルアーでフックを狙って引っ掛ける。。。。掛かった!と思ったら真横にロープが潜んでいました。
www
これ以上は引かない位置なので慎重にロープを回収しようとしますが、16lbのリーダー(バチ専用)ではフックは伸びず。。。。
ロープも水深の有る方へとユラユラと沈んでいくし。。。
まあ、その後でアタルの方は回収できましたが。。。
色々と使えそうな懐かしささえ有るルアーですねぇ。
足元の水深には注意が必要です。www
上げで釣れた昨晩のオチビサン↓

- 2025年3月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント