▼ 久し振りの西岸
- ジャンル:日記/一般
大荒れの天気となった週末でした、毎度の如く今日、月曜日に有給を取得して釣りを楽しんでいる予定だったのですが。。。
折からの西風で風表になる有明海東岸は無理な状態なので、西岸に向かいます。
この時期はどんな感じで釣れてるんやろ?と言う何も分からない状況ではありますが、某YouTubeの番組内で出て来る様な有名場所をランガンしましたが、大きくても30cm?という感じのバイトが数回。
その後、ポイントを大きく変えて潮通しの良い場所に行くと60cmクラスのボラが群泳し、時折群れの中でボイルが出るんですが。。。え?ほんまにあのサイズのボラにバイトしてんの?と言う感じで半信半疑で少し大き目のルアーを流しますが。。。。
ボラが釣れる釣れるwwwww
しっかり口にフッキングして釣れるから釣り味としては良いんだけどね、足場が高いからネットで回収するしか無いと言うね。
思いっ切りボラの香りがネットに染み込みました。www
その後は新規開拓も含めて諫早湾手前迄をランガンしましたが。底でバイブにアタックしてくる魚が偶に居るくらいで何事も無く終了。
大潮の度に大荒れに成るのは勘弁して欲しいなぁ〜。
このパターンが続くとGWは良い天気に成るのかな?。。。。
折からの西風で風表になる有明海東岸は無理な状態なので、西岸に向かいます。
この時期はどんな感じで釣れてるんやろ?と言う何も分からない状況ではありますが、某YouTubeの番組内で出て来る様な有名場所をランガンしましたが、大きくても30cm?という感じのバイトが数回。
その後、ポイントを大きく変えて潮通しの良い場所に行くと60cmクラスのボラが群泳し、時折群れの中でボイルが出るんですが。。。え?ほんまにあのサイズのボラにバイトしてんの?と言う感じで半信半疑で少し大き目のルアーを流しますが。。。。
ボラが釣れる釣れるwwwww
しっかり口にフッキングして釣れるから釣り味としては良いんだけどね、足場が高いからネットで回収するしか無いと言うね。
思いっ切りボラの香りがネットに染み込みました。www
その後は新規開拓も含めて諫早湾手前迄をランガンしましたが。底でバイブにアタックしてくる魚が偶に居るくらいで何事も無く終了。
大潮の度に大荒れに成るのは勘弁して欲しいなぁ〜。
このパターンが続くとGWは良い天気に成るのかな?。。。。
- 2025年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント