プロフィール
TEX
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:102927
QRコード
▼ 30豪雪
福井県では昭和38,56年に記録的豪雪がありサンパチ豪雪、ゴーロク豪雪と伝えられてます。34歳、昭和58年生まれの僕には体験がなかったけどやってきましたね30豪雪。
まさかここまでいくとは思わなかったです。僕の住む武生では観測史上最高積雪を見事更新(^_^;)
解禁日前後の降雪の山が可愛く思えちゃう降り方によって連日連日仕事以外はひたすら雪掻き祭。
釣りに行きたい気持ちだけはあるけど、家の駐車場周りを雪掻きして通りに出るだけでも日が暮れる始末。
ガソリンスタンドでは20Lまでの給油制限または灯油共に売り切れで閉店してるスタンドも多数発生。スーパーではパン、卵、牛乳、保存食が消える状態。うちはそれぞれにストックがあったのでそれなりにマシだった状況でしたが。
とにかく毎日大変な日々だったけど、普段は挨拶程度の近所に住む方々と雪掻きやスタックした車の救出劇などなどを通して一歩距離が近くなった気がします。それが今回の豪雪で個人的に1番よかった事です。周りからもそんな話よくききました。こんな時こそ人が出るしやっぱ何事も人と人やなと。
今は路線の拡張除雪も順次進んできてるので昨日、久しぶりに仕事前に九頭竜沿線の駐車スペースチェックに行ってきました。
結果、僕が見た高屋から新幹線までの範囲の右岸全滅です。
越鉄周り
中角周り
九頭竜橋右岸下流は雪捨て場となっているみたいで交通整理の作業員の方が立ってダンプを通していました。
寺前付近
新幹線下流
ここでUかまして仕事いきましたが上流の状況も遠からずですね。これはまだまだ春は遠い様子の悩ましい九頭竜サクラマス2018シリーズ序盤戦ですが、その分後期は冷たい雪代が絡んでる事を考えるだけでワクワクします。渇水祭が続いてたここ数年の後期を思えば楽しいシーズンとなりそうですね。
最後になりましたが、㊗︎九頭竜サクラマス2018全面解禁!!
- 2018年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
TEXさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント