プロフィール
TEX
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:102933
QRコード
▼ 18 ステラ
その名もステラ。世界のシマノのフラッグシップモデルリール。
それは遠い何処か遠くの国のおとぎ話で自分には関係ない事だと思ってました。
でも九頭竜に出てみればステラ使ってる人の多い事多い事。
最初はなんでって?
その辺のドブ川野池育ちの僕にしてみたら謎な。
スタイル&ファション??
スピニングリールひとつでそんな変わらんしょ??
そもそも高杉でしょ??
っと気にもしてなかったです。
でも一年、また一年とシーズンが来る度に気にするものかと思う程に高まる気持ち。
1.自重軽い
2.巻き心地
3.ドラグ性能
4.モチベーション
5.腱鞘炎癖のある手首に優しい(はず)
6.これ以上バラしたくない(神頼み)
と欲しい理由ばかりが増えていきこのタイミングで18ステラ発売!遅かれ早かれなら早かれちょい無理しても。
はしもっちゃんに持たせてもらった18イグジストも凄かったけど次のリールこそ絶対ステラって決めてたから手中に収めてしまいましたC3000MHG!!
テンション上り過ぎてウザい位に前置き長いですがw
使ってみた感想
1.水中の流速の変化が今までより更に感じる事が出来る様になった事。これは九頭竜本流をやる上で個人的には1番の収穫でした。流れの弛みに入った時のリトリーブの抜ける感じがたまらない!師匠から説明されててももうひとつがイメージ出来にくかった流れの緩急の感覚の話がよく分かる。
2.最&高の軽い巻き心地。流れがあたってる側でのダウンからの巻き上げの楽さよ!10セルテート止まりの僕には革命!そもそもシマノリール自体自分で所有するのが初めてなので他のシマノシリーズ達との比較は僕には出来ませんが。
3.飛距離が若干伸びた。
4.高い集中力(気持ちの問題)でもこれも九頭竜サクラマスやる上では凄く大事な要素やと思ってます。
5.やっぱり軽かった!自重210gはやはり手首に優しいです。
これで後はもう掛かるの待ち!!森下ロッドとの相性も最高だし早くドラグのフィーリングを味わいたいとこです。
- 2018年3月21日
- コメント(2)
コメントを見る
TEXさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント