プロフィール
TEX
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:102939
QRコード
越前ヒラマサ
サクラマスシーズンが終わってからは、やり切り症候群でたまに渓流行ったり後はほとんど釣りのメインは家族で漁港サビキしたりと緩い釣りをして家族への償いの日々でしたw
サクラマス最終戦の事もブログで書きたかったけどそちらはまさかのギジーで記事になる事になってブログでは書けなくなったんでそちらの模様はギジー…
サクラマス最終戦の事もブログで書きたかったけどそちらはまさかのギジーで記事になる事になってブログでは書けなくなったんでそちらの模様はギジー…
- 2021年9月9日
- コメント(0)
黒部川サクラマス Day1,2
先日23、24日と黒部川サクラマス初釣行してきました。っと言うのも黒部サクラマスアングラーの皆が指針にしていると云う愛本の流量がずっと解禁してから9t位やったのから100t越えを出したからなんです。それが雨の降った21日位の事。一回水出たし幾ばくかの魚は刺してきたんでないかといやらしいを妄想して。
意を決して向…
意を決して向…
- 2021年3月28日
- コメント(1)
サクラ咲く
ちょっと前の4月2日の事。毎年恒例のオッペン会へ(オッペンさん主催の飲み会) ちなみにオッペンさんは九頭竜界隈では有名ですが、シーズン中は毎週関東から休みの日の度に往復で1,000キロオーバーのドライブミッションをこなし釣りをして釣果も出す鉄人。賭けてる気持ちが僕より2つ、3つイッテしまってる。休日にそこま…
- 2019年4月14日
- コメント(1)
タカ源流観光ツアー
某車メーカーの塗装部門で働くタカさんにボロボロになった86SSの再塗装をお願いしていました。それが出来上がったということで受け取るついでに折角なのでお互い休みが合うタイミングで源流行こう!!って相成り前の休みに行ってきました。諸事情によりルアーの写真はれませんがかなりいい仕上がりに既にドキドキの来シー…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
尺ヤマメ
サクラマスが終了してからと言うものそのまま上流に上がって黙々と釣りしてます(^^)
今年の上流での個人的目標はやはり魚の数釣りじゃなくてサイズを狙っての釣り。夢は40upのスーパーヤマメ様。そんなサイズ感で出来ればパーマークが残ってるような溜め息出ちゃう様な魚に出逢いたい。
とりあえず行かないと始まらないか…
今年の上流での個人的目標はやはり魚の数釣りじゃなくてサイズを狙っての釣り。夢は40upのスーパーヤマメ様。そんなサイズ感で出来ればパーマークが残ってるような溜め息出ちゃう様な魚に出逢いたい。
とりあえず行かないと始まらないか…
- 2018年6月28日
- コメント(0)
夢の魚
2018九頭竜サクラマスも気付けば既に最終戦。今年は九頭竜ではバラし1。日野川でバラし3。と一昨年の4月後半戦よりバラしにバラして姿確認出来てないのもあるけど、今のは鱒やろっての合わせる20連続?くらいのポロリバラしの王様。バラす様になった境がナイロンラインからPEにしてから。ナイロンの時は全て獲れてたのに…
- 2018年5月13日
- コメント(3)
18 ステラ
その名もステラ。世界のシマノのフラッグシップモデルリール。
それは遠い何処か遠くの国のおとぎ話で自分には関係ない事だと思ってました。
でも九頭竜に出てみればステラ使ってる人の多い事多い事。
最初はなんでって?
その辺のドブ川野池育ちの僕にしてみたら謎な。
スタイル&ファション??
スピニングリールひとつ…
それは遠い何処か遠くの国のおとぎ話で自分には関係ない事だと思ってました。
でも九頭竜に出てみればステラ使ってる人の多い事多い事。
最初はなんでって?
その辺のドブ川野池育ちの僕にしてみたら謎な。
スタイル&ファション??
スピニングリールひとつ…
- 2018年3月21日
- コメント(2)
スマホで遊漁券購入
九頭竜川の勝山漁協、大野漁協、そして支流の竹田川の遊漁券が携帯アプリのFish Passっていうので買えて便利な世の中です。
なんやかんやと勝山管区は今年の年券買いそびれちゃっただけに行ってなかったんですが結局この9月最終追い込みで日券釣行重ねてしまってます。
いつもなら夜現地付近着いてコンビニで遊漁券ゲット…
なんやかんやと勝山管区は今年の年券買いそびれちゃっただけに行ってなかったんですが結局この9月最終追い込みで日券釣行重ねてしまってます。
いつもなら夜現地付近着いてコンビニで遊漁券ゲット…
- 2017年9月26日
- コメント(0)
秋尺ヤマメが釣りたいのに,,,
今日は中夜勤終わりの休み。本当なら朝早くに起きて奥地まで渓流本流行きたかったけど、ついつい朝まで読んでしまった池波正太郎のせいで活動開始も14時過ぎ,,,
でもシーズン後少しなんでトラウト狙いには行きたい。特に目指す夢は尺ヤマメ!!
って事で家から丘を越えて30分ドライブの水系へ。日暮れまでそう時間もないし…
でもシーズン後少しなんでトラウト狙いには行きたい。特に目指す夢は尺ヤマメ!!
って事で家から丘を越えて30分ドライブの水系へ。日暮れまでそう時間もないし…
- 2017年9月11日
- コメント(0)
最新のコメント