プロフィール
金ちゃん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:57812
QRコード
▼ 22ステラ4000MHGファーストインプレッション
- ジャンル:釣り具インプレ
- (四方山)
先日ルアーを買いに行った時にふと目に入ったショーケース。
そこには品薄と言われているステラがあるでは無いですか!
触ってみたい!
手にとって回すと頭の中に何かが閃く。
コレはいい!
そのままリールを回しながらラインコーナーを経由してレジへ。
つい買ってしまったのはタイトルにある4000MHG。
数日後から色々なルアーを投げ、魚を掛けここらでファーストインプレッションを書いてみようなか。
格好いい♪
おっと ちゃんとインプレしなきゃね。
ラインはPE1.5号、リーダーはナイロン5号をFGノットで結束する。
噂のスーパースローオシレートですが、糸を巻いているところを見ている限り割とクロスラップしているのでちょっと拍子抜け。
キャストしてみるとリールから放出されるループは以前の物より小さい印象。
放出抵抗が少ないようで、キャストしたルアーの軌道が違う。
中々失速しないのでルアーは比較的ライナー気味で飛んでいく。
飛距離は追い風ではあったがフランキー90で75mといったところ。
無風なら65〜70かな?
セルテートの10%増しのイメージ。
ただ横風だと放出が良すぎて盛大にスラックが出てしまう。
この辺は致し方ないところと割り切ることにする。
でも、ラインスラックが出るとルアーの動きってわかりにくいですよね。
07ステラから始まってずっと歴代ステラを使ってますが、14ステラからイマイチラインが水に食われてるのかルアーが水に噛んでるのか分かりにくかったんですが、22ステラは良くわかる!
今まで使ってきた中で一番ルアーの動きがわかりやすかった初代イグジストの次くらいに良い!
最近ずっと使っていた10ステラがダメになり、リズムを崩して全然魚が釣れなかったけど、22ステラなら釣れる!と思ったらあっさり魚も釣れた♪
いい感じ!
そうそう、スーパースローオシレートですが、負荷を掛けたあとは流石にラインが食い込みますね。
数キャストはライン放出が渋くなります。
ドラグを締めてエイとやり取りした後みたいな感じ?
それが2kg負荷くらいで出ます。
まぁ致命的な不具合になる雰囲気ではありませんが、ラインを細くした時にどうなるか。
若干不安要素ではあります。
僕は今より細いラインを使う予定は無いので問題無しですが^_^
取り敢えず ファーストインプレッションはこんなところかな〜。
- 2022年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
金ちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント