プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:520
- 総アクセス数:1029741
QRコード
初売り!戦果は?
エイト玉津の初売りで日本海深場根魚用にアルファタックルのデッキスティックを購入したかったのですが、目当ての調子「2」が無かったので撤退してきました。
神明近辺の釣りで使う仕掛も道具も売るほどあるので、購入しなければならない道具が無い!!
正月なのに、セールなのに、何故だか寂しい・・・。
なので、近所の…
神明近辺の釣りで使う仕掛も道具も売るほどあるので、購入しなければならない道具が無い!!
正月なのに、セールなのに、何故だか寂しい・・・。
なので、近所の…
- 2017年1月1日
- コメント(0)
新年初売りセール、何買う??
- ジャンル:釣り具インプレ
- (雑談)
新年あけましておめでとうございます。
今年もマイペースでブログを綴ってゆきますので気に入った方よろしくお願いいたします。
年末、新年セールと言えば、あたらしい年に向けて新しい道具を購入する楽しい場であるのですが、今回は11月と12月にテンヤタチウオ用のロッドとリールを購入したので少々懐がさび良くテンショ…
今年もマイペースでブログを綴ってゆきますので気に入った方よろしくお願いいたします。
年末、新年セールと言えば、あたらしい年に向けて新しい道具を購入する楽しい場であるのですが、今回は11月と12月にテンヤタチウオ用のロッドとリールを購入したので少々懐がさび良くテンショ…
- 2017年1月1日
- コメント(0)
リーズナブル・ロッドのチョット・カスタム その2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
リーズナブルロッドのお遊びチューン二回目です。
船アオリ用に買った釣り具のポイントのオリジナルロッド「チャネルスティック」ですが、グリップ以外にもう一か所不満な点がありまして・・・。
それはこのティップ部分。
せっかくホワイトで視認性を高めているのにティップからベリーまでスレッドの色が同色なんです。
…
船アオリ用に買った釣り具のポイントのオリジナルロッド「チャネルスティック」ですが、グリップ以外にもう一か所不満な点がありまして・・・。
それはこのティップ部分。
せっかくホワイトで視認性を高めているのにティップからベリーまでスレッドの色が同色なんです。
…
- 2016年12月25日
- コメント(0)
船テンヤ・太刀魚 今期2回目です。
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
今期2回目で最後であろう船テンヤタチウオ釣りに11日に行ってきました。
地元の乗合船「つりぶねかどの」さんでの出撃です。
この日は、中潮初日で潮的にはまずまずな感じ。
前日の出船では淡路島洲本沖で29匹と好釣果だったので出かける前から期待でワクワク。
いつになく早起きして集合場所に3時45分に到着。
4番目です…
地元の乗合船「つりぶねかどの」さんでの出撃です。
この日は、中潮初日で潮的にはまずまずな感じ。
前日の出船では淡路島洲本沖で29匹と好釣果だったので出かける前から期待でワクワク。
いつになく早起きして集合場所に3時45分に到着。
4番目です…
- 2016年12月13日
- コメント(0)
船テンヤ・太刀魚 今期一回きり?
昨日土曜日にいつもお世話になっている釣りクラブの例会で船テンヤタチウオに行ってきました。
この日は、先日に衝動買いしたメタリア・タチウオテンヤ190を投入します。
明石漁港から出船の釣り船今井さんでの出撃です。
出船5時半でまだまだ真っ暗です。
ポイントは、神戸須磨沖です。
到着してから白々と明るくなってき…
この日は、先日に衝動買いしたメタリア・タチウオテンヤ190を投入します。
明石漁港から出船の釣り船今井さんでの出撃です。
出船5時半でまだまだ真っ暗です。
ポイントは、神戸須磨沖です。
到着してから白々と明るくなってき…
- 2016年11月27日
- コメント(0)
地元漁港用イワシサビキ竿完成!
- ジャンル:釣行記
- (道具)
地元漁港でのイワシのサビキ釣りで、地元の常連さんの仕掛けを元に自分なりに竿を用意しました。
名付けてアンチョビ・サビキSP!!
と言っても20年ほど前に釣り具のポイントの正月セールで引き当てたバス用スピニングロッドのガイドを取っ払って先っぽにリリアンを接着しただけの竿です。
長さは、170cm弱と言ったとこ…
名付けてアンチョビ・サビキSP!!
と言っても20年ほど前に釣り具のポイントの正月セールで引き当てたバス用スピニングロッドのガイドを取っ払って先っぽにリリアンを接着しただけの竿です。
長さは、170cm弱と言ったとこ…
- 2016年11月23日
- コメント(0)
小型青物好調!!その極意とは?
先週の日曜日から近くの漁港にて小型青物狙ってます。
昔は庶民の味方、今や新鮮なものは高級魚となったマイワシ。
東播地区の漁港に廻ってきてます。
イワシ狙いのサビキ釣りですが、短めの磯竿にスピニングリールという道具が一般的で、私も3mの竿を使っていました。
当然、この道具で普通にイワシは釣れたのですが、び…
昔は庶民の味方、今や新鮮なものは高級魚となったマイワシ。
東播地区の漁港に廻ってきてます。
イワシ狙いのサビキ釣りですが、短めの磯竿にスピニングリールという道具が一般的で、私も3mの竿を使っていました。
当然、この道具で普通にイワシは釣れたのですが、び…
- 2016年11月20日
- コメント(0)
リーズナブル・ロッドのチョット・カスタム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
ロッドのアクションはええ感じの釣り具のポイントオリジナルのライトゲームロッド「チャネルスティック」ですが、見た目のいまいち感が半端ないです。
特にグリップの形状が・・・・。
ガマの穂かいな?って感じのフロントグリップ。
このあたりを少し弄ると結構ええ感じになりそうです。
と言う事で、カッターとヤスリと…
特にグリップの形状が・・・・。
ガマの穂かいな?って感じのフロントグリップ。
このあたりを少し弄ると結構ええ感じになりそうです。
と言う事で、カッターとヤスリと…
- 2016年11月8日
- コメント(0)
秋アオリ船玉砕!ファイナル?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣行)
11月になって一気に冬がやってきた感じですね。
オフショアは、渋くなったとはいえ青物は好調、太刀魚も一時の落ち込みはあったけれど復調しているようです。
で、前半戦で好調だったアオリイカは?どうよ???
青物か太刀魚か迷っていたんですが、半夜船アオリのお誘いが・・・。
と言う事で、土曜日は半夜の船アオリに…
オフショアは、渋くなったとはいえ青物は好調、太刀魚も一時の落ち込みはあったけれど復調しているようです。
で、前半戦で好調だったアオリイカは?どうよ???
青物か太刀魚か迷っていたんですが、半夜船アオリのお誘いが・・・。
と言う事で、土曜日は半夜の船アオリに…
- 2016年11月6日
- コメント(0)
最新のコメント