プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:1010648
QRコード
▼ 地元漁港用イワシサビキ竿完成!
- ジャンル:釣行記
- (道具)
地元漁港でのイワシのサビキ釣りで、地元の常連さんの仕掛けを元に自分なりに竿を用意しました。
名付けてアンチョビ・サビキSP!!
と言っても20年ほど前に釣り具のポイントの正月セールで引き当てたバス用スピニングロッドのガイドを取っ払って先っぽにリリアンを接着しただけの竿です。
長さは、170cm弱と言ったところです。

先は結構太いですが、何分古い竿故にグラスの含有量が多く思った以上に柔らかい。

リリアンは、宇崎日新の高級リリアン太を使用。
竿先をリリアンに捻じ込んで瞬間接着剤で固定してます。
本日、試し釣りの予定でしたが、風と寒さを前に涙の断念を致しました。
う~ん、この寒さでイワシの群れが漁港から出てゆかないかが心配です。
名付けてアンチョビ・サビキSP!!
と言っても20年ほど前に釣り具のポイントの正月セールで引き当てたバス用スピニングロッドのガイドを取っ払って先っぽにリリアンを接着しただけの竿です。
長さは、170cm弱と言ったところです。

先は結構太いですが、何分古い竿故にグラスの含有量が多く思った以上に柔らかい。

リリアンは、宇崎日新の高級リリアン太を使用。
竿先をリリアンに捻じ込んで瞬間接着剤で固定してます。
本日、試し釣りの予定でしたが、風と寒さを前に涙の断念を致しました。
う~ん、この寒さでイワシの群れが漁港から出てゆかないかが心配です。
- 2016年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント