プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:312
- 昨日のアクセス:406
- 総アクセス数:1030431
QRコード
船アオリのニュー・アイテム追加。
やっと1回行っただけの船アオリ。
まだまだ勉強不足で勉強すべきところが多いです。
先ずは餌木ですが、やっぱり定評のあるダートマックスは釣れますね。
エギ王Kや餌木猿、そしてダイワのエメラルダスストリームなども試すと面白いように思います。
もう少し通わないとだめですね。
そして何と
あの船アオリ爆釣餌木ダー…
まだまだ勉強不足で勉強すべきところが多いです。
先ずは餌木ですが、やっぱり定評のあるダートマックスは釣れますね。
エギ王Kや餌木猿、そしてダイワのエメラルダスストリームなども試すと面白いように思います。
もう少し通わないとだめですね。
そして何と
あの船アオリ爆釣餌木ダー…
- 2016年10月25日
- コメント(0)
秋アオリ突撃!! 3回目 陸編
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
昨日土曜日の夕方からリハビリ釣行3回目。
釣れるうちに釣っておきたい淡路島の陸っぱり釣行2回目。
ぐずついた天気が少々心配でしたが、カッパを持って強行出撃!!
烏賊も育ってきているのでロッドは、セフィアエクスチューンS809M/F。
リールは、ヴァンキッシュC3000HGSによつあみロンフォートリアルデシテックスWX8…
釣れるうちに釣っておきたい淡路島の陸っぱり釣行2回目。
ぐずついた天気が少々心配でしたが、カッパを持って強行出撃!!
烏賊も育ってきているのでロッドは、セフィアエクスチューンS809M/F。
リールは、ヴァンキッシュC3000HGSによつあみロンフォートリアルデシテックスWX8…
- 2016年10月23日
- コメント(0)
秋アオリ突撃!! 2回目 陸編
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
リハビリ釣行の第2弾!!
昨日土曜日、陸っぱりでアオリを釣りに満を持して淡路島へ行ってきました。
と言うより、ハイシーズンも終わって釣れにくくなってくる時期。
このまま指を咥えていると行けずじまいになりそうなので、焦って出撃したというのが実情です。
と言う事で、1年ぶりのフィールドへ!!
いつもながら夕暮…
昨日土曜日、陸っぱりでアオリを釣りに満を持して淡路島へ行ってきました。
と言うより、ハイシーズンも終わって釣れにくくなってくる時期。
このまま指を咥えていると行けずじまいになりそうなので、焦って出撃したというのが実情です。
と言う事で、1年ぶりのフィールドへ!!
いつもながら夕暮…
- 2016年10月16日
- コメント(0)
秋アオリ突撃!! 1回目 船編
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
三連休中日に陸っぱりエギングの予定でしたが、強風のため涙を呑んで断念!!
丸松乗合船さんに空きがあったので、急遽、半夜の船アオリで出撃してきました。
初めての船アオリ、初めての丸松乗合船さんです。
午後3時半出船で早めの2時過ぎに到着。
船アオリも結構な人気で、この日は大型船と小型船の2隻で出港とのこ…
丸松乗合船さんに空きがあったので、急遽、半夜の船アオリで出撃してきました。
初めての船アオリ、初めての丸松乗合船さんです。
午後3時半出船で早めの2時過ぎに到着。
船アオリも結構な人気で、この日は大型船と小型船の2隻で出港とのこ…
- 2016年10月10日
- コメント(1)
いよいよ復帰準備・・・。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
今週から釣り復帰の予定でしたが、土曜日が仕事で夕マズメを逃したため、来週三連休に復帰を決めました。
今まで散々復帰復帰と言いつつ道具を購入してきましたが、今回はしっかり心を込めてラインのメンテとリーダーのまき直し&PEにシュしました。
今となっては型遅ればかりですが、クラッチのON/OFFレバー付きの貴重な…
今まで散々復帰復帰と言いつつ道具を購入してきましたが、今回はしっかり心を込めてラインのメンテとリーダーのまき直し&PEにシュしました。
今となっては型遅ればかりですが、クラッチのON/OFFレバー付きの貴重な…
- 2016年10月2日
- コメント(0)
新しいラインを試してみる。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
ギブスが外れて釣りに行けると喜びましたが、世の中そう甘くは無いようです。
一か月固定された手首が思うように動きません。しばらくは、リハビリが必要みたいです。
あと二週間でどれくらい回復するのか頑張ってみます。
釣りに行かないと色々妄想してしまいますが、今回は二種類の釣り糸に心ひかれました。
先ずは、超…
一か月固定された手首が思うように動きません。しばらくは、リハビリが必要みたいです。
あと二週間でどれくらい回復するのか頑張ってみます。
釣りに行かないと色々妄想してしまいますが、今回は二種類の釣り糸に心ひかれました。
先ずは、超…
- 2016年9月19日
- コメント(1)
餌木の補充に行ったつもりが・・・。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
右腕の改造手術の経過は順調で、来月にはスーパーパワーで釣りが出来そうです。
来年は、タコ500匹は釣れそうですね~。
10月から遅れて参戦する陸っぱりエギング用に餌木を補充しようと釣り具店へ・・・。
エギ王K ナーバスキラー&エギ王Live490グロー ドングリをゲット!!
当然サイズは漢気溢れる3.5号です。
本当は…
来年は、タコ500匹は釣れそうですね~。
10月から遅れて参戦する陸っぱりエギング用に餌木を補充しようと釣り具店へ・・・。
エギ王K ナーバスキラー&エギ王Live490グロー ドングリをゲット!!
当然サイズは漢気溢れる3.5号です。
本当は…
- 2016年9月11日
- コメント(1)
釣りに行けないので妄想が・・・。船アオリ
秋アオリシーズンも順調にスタート。
新子の釣果も聞こえてくるようになりました。
残念ながら後2週間のギブス生活&ギブス外して完治まで4週間とのことで、手首に負荷をかけてはいけないようで・・・・
秋アオリ戦参入は、10月になります。
新子の数釣りも落ち着いてくるころで、そこそこサイズを狙いたいですね。
陸っ…
新子の釣果も聞こえてくるようになりました。
残念ながら後2週間のギブス生活&ギブス外して完治まで4週間とのことで、手首に負荷をかけてはいけないようで・・・・
秋アオリ戦参入は、10月になります。
新子の数釣りも落ち着いてくるころで、そこそこサイズを狙いたいですね。
陸っ…
- 2016年9月4日
- コメント(0)
秋アオリの準備でもしますか。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
ほんとうに軟体生物が好きなんだなぁ。
そう思います。
船でのメインの獲物はタチウオとハマチになりますが、陸からは秋アオリのシーズンです!!
今年の神明、淡路のアオリイカはどうでしょうね~。
と言う事で対アオリ戦闘準備です。
昨年は早々にシーズンが終了しましたが、今年は11月まで楽しみたいですね~。
今年は…
そう思います。
船でのメインの獲物はタチウオとハマチになりますが、陸からは秋アオリのシーズンです!!
今年の神明、淡路のアオリイカはどうでしょうね~。
と言う事で対アオリ戦闘準備です。
昨年は早々にシーズンが終了しましたが、今年は11月まで楽しみたいですね~。
今年は…
- 2016年8月28日
- コメント(0)
釣りに行けないし・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
自動車にも乗れないので、釣具屋にも行けません
ほぼ自宅に軟禁状態の窯元です。
密林で買い物でもしようかとTOPページを見てみると
プライム・ビデオでこんなんやってます
しかも!Zガンダムや逆襲のシャアまで!!
しばらくの間、引きこもります
窯元!逝きま~す
ほぼ自宅に軟禁状態の窯元です。
密林で買い物でもしようかとTOPページを見てみると
プライム・ビデオでこんなんやってます
しかも!Zガンダムや逆襲のシャアまで!!
しばらくの間、引きこもります
窯元!逝きま~す
- 2016年8月21日
- コメント(0)
最新のコメント