プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:388
- 昨日のアクセス:495
- 総アクセス数:1022225
QRコード
▼ リーズナブル・ロッドのチョット・カスタム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
ロッドのアクションはええ感じの釣り具のポイントオリジナルのライトゲームロッド「チャネルスティック」ですが、見た目のいまいち感が半端ないです。
特にグリップの形状が・・・・。

ガマの穂かいな?って感じのフロントグリップ。
このあたりを少し弄ると結構ええ感じになりそうです。
と言う事で、カッターとヤスリとサンドペーパーを持ち出してグリップを削りました。
カッターで粗削りして、ヤスリで形を整え、サンドペーパーで仕上げる。
削りたいところ以外に傷がつかないようにテープでマスキングすると良い感じ。
DIYのブログじゃないので、途中経過の写真は割愛。
取り敢えずは、取り掛かる気合が一番大事か?
ということで、フロントグリップ後ろの形を整えたのがこれ。

ええ感じでしょ?と自画自賛。
ついでにリアグリップも少し削ってみる。

ほら、これだけで何気に上等な感じがしませんか?
ここまでやるとこけしのような形状のフロント・グリップ前も気になる。
ので、思い切って削ってみると・・・。

何とか成功かな?
少しスタイリッシュになったように思います。
これで、遠目から見るとアナリスタやリーディングに見えませんか?
自己満足なカスタムですが、お手軽簡単なのでリーズナブル・ロッド好きな人のちょっとした楽しみとしてお勧めします。
特にグリップの形状が・・・・。

ガマの穂かいな?って感じのフロントグリップ。
このあたりを少し弄ると結構ええ感じになりそうです。
と言う事で、カッターとヤスリとサンドペーパーを持ち出してグリップを削りました。
カッターで粗削りして、ヤスリで形を整え、サンドペーパーで仕上げる。
削りたいところ以外に傷がつかないようにテープでマスキングすると良い感じ。
DIYのブログじゃないので、途中経過の写真は割愛。
取り敢えずは、取り掛かる気合が一番大事か?
ということで、フロントグリップ後ろの形を整えたのがこれ。

ええ感じでしょ?と自画自賛。
ついでにリアグリップも少し削ってみる。

ほら、これだけで何気に上等な感じがしませんか?
ここまでやるとこけしのような形状のフロント・グリップ前も気になる。
ので、思い切って削ってみると・・・。

何とか成功かな?
少しスタイリッシュになったように思います。
これで、遠目から見るとアナリスタやリーディングに見えませんか?
自己満足なカスタムですが、お手軽簡単なのでリーズナブル・ロッド好きな人のちょっとした楽しみとしてお勧めします。
- 2016年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント