プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:1027511
QRコード
▼ タコ釣り仕掛 その3(テンヤ編)
タコ釣り仕掛けの最終回は、テンヤ編です。
とは言っても、私にはテンヤについて語る資格が無いような・・・。
ロボットアニメに例えるなら、タコテンヤは鉄人28号だと思うのです。
細かな動きやアクションには不向きだが、パワーゲームには強い!!
勿論、歴戦の勇士の中にはあのタコテンヤを繊細に動かせる達人は存在するようですが、それは一部のテンヤ・エリートのみです。
私の場合、テンヤで釣ったタコは、釣れた蛸以外の何物でもありません。
テンヤでタコを釣ること、それ自体が熟練した技が必要なのです。

釣り具のポイント謹製「明石漁師テンヤ」です。
基本、形状はこのような形になります。
このテンヤの錘は誘導式になっていますが、結束バンド等で錘は固定出来るので、誘導式錘を選ぶ方が使い手の自由度が大きいです。
後、中錘を使ったり、軽めのテンヤを使ってダウンショット的使い方をしたり色々考えていますが、未検証なので、このログは次回改めてアップしなおす予定です。
そうは言っても、やっぱりテンヤでは無理!!の結果になった場合は何事もないかもしれません。
その時は、大人な気持ちでスルーしてください。
とは言っても、私にはテンヤについて語る資格が無いような・・・。
ロボットアニメに例えるなら、タコテンヤは鉄人28号だと思うのです。
細かな動きやアクションには不向きだが、パワーゲームには強い!!
勿論、歴戦の勇士の中にはあのタコテンヤを繊細に動かせる達人は存在するようですが、それは一部のテンヤ・エリートのみです。
私の場合、テンヤで釣ったタコは、釣れた蛸以外の何物でもありません。
テンヤでタコを釣ること、それ自体が熟練した技が必要なのです。

釣り具のポイント謹製「明石漁師テンヤ」です。
基本、形状はこのような形になります。
このテンヤの錘は誘導式になっていますが、結束バンド等で錘は固定出来るので、誘導式錘を選ぶ方が使い手の自由度が大きいです。
後、中錘を使ったり、軽めのテンヤを使ってダウンショット的使い方をしたり色々考えていますが、未検証なので、このログは次回改めてアップしなおす予定です。
そうは言っても、やっぱりテンヤでは無理!!の結果になった場合は何事もないかもしれません。
その時は、大人な気持ちでスルーしてください。
- 2016年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント