プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2020/8 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:600
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:523532

QRコード

新タックル入魂完了

  • ジャンル:釣り具インプレ
2020.8.16未明~午後に掛けて4箇所をランガン、1箇所目では無反応、2箇所目で2回魚を掛けるも1回目は鈎を伸ばされバラシ、2回目は抜き上げに成功するも石積の堤防に隙間に落下し、釣獲出来ず。3箇所目では無反応、4箇所目でブルーギル2尾を釣獲し、新タックルの入魂を完了。
新タックルとしてアブガルシアの最新鋭機種 ス…

続きを読む

2020.8.9 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
一旦帰宅し、買い物休憩を済ませた後、漁港に転戦。再びメインラインが絡み解けなかったので、切断してショックリーダー結び直し、探っているうちに魚信が有りアナハゼを釣獲。
これで、ランガンした釣り場3箇所で坊主無しと言うパーフェクトゲームを達成、新スピニングリール スーペリア3000SHの初陣を見事に飾る事が出…

続きを読む

2020.8.9 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
河口部にある漁港に転戦、注意深く探っていくと、ドラグが引き出されたので、直ぐにドラグノブを締め込みカサゴを釣獲。
その後メインラインが絡んで、解けなかったので切断してショックリーダーを結び直し、再び探ります今回より、結節には従来用いていたオルブライトノットに変えてSCノットを採用しました。釣り場での結…

続きを読む

2020.8.8~8.9 釣行記~新スピニングリールスーペリア3000番入魂完了

  • ジャンル:釣行記
2020.8.7の夜勤終了後に帰宅し、入浴、洗濯、朝食を済ませた後昼寝し、夕方に起床し、夕食を済ませた後釣行準備、釣種はずっと本命釣獲に至っていないクロダイ・キチヌ戦を選択。
2020.8.8深夜に河口に出撃、潮位は満潮真近の為高いです。
今回は、アブガルシアの最新鋭スピニングリール スーペリア3000番を初めて実戦投…

続きを読む

新ベイトフィネスリール着弾

  • ジャンル:釣り具インプレ
この所、アブガルシアの最新鋭スピニングリール スーペリア2000番、3000番と購入していたのですが、最新鋭ベイトフィネスリール ロキサーニBF8-Lが本日着弾。
今迄は、クロスフィールドシリーズ2機種:クロスフィールド-L、クロスフィールド7-Lとアブワークス クロスフィールドBFスプールの組み合わせで対応してきまし…

続きを読む

祝~スーペリア3000入魂と坊主無し釣行

  • ジャンル:釣行記
2020.8.8深夜~8.9午前に掛けて3箇所をランガンし、1箇所目の河口でコイ1尾を釣獲。新たに実戦投入した、スピニングリール スーペリア3000SHを入魂し初陣を飾る事が出来ました。
釣獲したコイは再放流しました。
2箇所目の漁港では、カサゴ2尾を釣獲、根魚/ロックフィッシュゲームも順調でした。
内1尾持ち帰り、1尾再放…

続きを読む

2020.8.2 釣行記 鯰

  • ジャンル:釣行記
一旦帰宅し、買い物、休憩の後5箇所目に出撃。鯰を狙うべく、偏光サングラスを掛けて魚影を探しますが鯰が見当たりません、鯉、黒鱒、鮒の魚影は見えますがルアーには無反応。
其の内リグを対岸の植生に引っ掛けロスト
移動しながら探っていくと、鯰1尾の死骸を発見、余りの気温の高さに戦意が失せ撤収を決意しました。
タ…

続きを読む

2020.8.2 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
4箇所目に移動、注意深く探っていくも無反応なので、一旦帰宅し、撤収しました。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリーダー:ダイヤフィッシングジョイナーボスメント フロロカーボン5号20lb
マッキンリグ カルティバ クイッ…

続きを読む

2020.8.2 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
漁港内の別場所に転戦、探っていくと暫くして魚信が有り、カサゴを釣獲。
今年初のカサゴ釣獲となりました。
すぐさま再放流し、引き続き探りますが反応が途絶えたので、移動しました。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリー…

続きを読む

2020.8.2 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
河口部にある漁港へ転戦、注意深く探っていくと魚信が有り、キジハタを釣獲。2020年私にとっての初根魚/ロックフィッシュ釣獲です。
地元の海域で釣獲したのは今回が初めてです。稚魚放流が行われている北九州市、ハタの魚影の濃い大分県南で釣獲したことは有りますが、いつの間にか筑前海にまで分布海域を広げていたんで…

続きを読む