プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:275
  • 昨日のアクセス:725
  • 総アクセス数:529858

QRコード

2015.5.9 釣行記 蛸

  • ジャンル:釣行記
ナイトゲームに出撃、注意深く探っていくも反応無く終了。
タックル
ロッド:メジャークラフト GoEmition GEC-702X
リール:DAM クイックパワーストライカー QPS3000
メイン:PE YGKよつあみ パワーハンター 5号 52lb相当
リーダー:YGKよつあみ ザイロンX15号
ルアー:ワンナック デビルエイト 18g金 重見典宏スペシャル

続きを読む

2015.5.9 釣行記 蛸釣りで何故か鱸を捕獲

  • ジャンル:釣行記
デーゲームに出撃、ベイトタックルで注意深く探っていくも蛸からの反応は無く終了の筈だった・・・
探っている途中に、水面を力なくヨタヨタと泳いでいる見覚えのある魚影を発見!
背負っていたタモ網を取り出し、掬い上げ捕獲成功。
全長61cm、重量1.2kgの良型のスズキでした。
今年初めてのスズキサイズ捕獲です。
有り…

続きを読む

2015.5.6 釣行記 根魚

  • ジャンル:釣行記
蛸釣行の後、地磯に出撃。注意深く探っていくも無反応で終了。
タックル
ロッド:アブガルシア クロスフィールド XFRC-662ML‐BF
リール:アブガルシア クロスフィールド‐L+ベイトフィネススプール
メイン:東レ エクスレッド フロロカーボン 8lb
1次リーダー:YGKよつあみ ザイロンX 15号
2次リーダー:ダイヤフィッシン…

続きを読む

2015.5.6 釣行記 蛸

  • ジャンル:釣行記
デーゲームに出撃、注意深く探っていくも蛸からの反応は無く、転戦を決断。
タックル
ロッド:メジャークラフト GoEmition GEC-702X
リール:DAM クイックパワーストライカー QPS3000
メイン:PE YGKよつあみ パワーハンター 5号 52lb相当
リーダー:YGKよつあみ ザイロンX15号
ルアー:ワンナック デビルエイト 18g金 重…

続きを読む

2015.5.5 釣行記 雷魚

  • ジャンル:釣行記
1箇所目から2箇所目の生息池に転戦、注意深く探っていくと、1ミスバイト暫くしてライントラブル、修復し再戦開始、1弱アタックでミスバイト、その内呼吸浮上個体を発見、ルアーを投入すると沈んだが、しばらくキャスト続行していると1アタック有り、ひと呼吸おいて渾身のフッキング、見事に鈎掛かりし、カムルチー51cmの捕…

続きを読む

2015.5.5 釣行記 雷魚

  • ジャンル:釣行記
黒鯛釣行の後、野池に転戦、注意深く探っていくと5アタックあるも全てミスバイト、そうこうしている内に見え雷魚出現、ルアーを近付けるもスレたのか無反応で此方も戦意喪失し、転戦を決断。
タックル
ロッド:tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepO…

続きを読む

2015.5.5 釣行記 黒鯛

  • ジャンル:釣行記
別の河口へ転戦、注意深く探っていくも魚からの反応は無く撃沈。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK-782ML 黒鯛KRガイド
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:ラパラ ラピノバX PE1.5号
リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボン5号
ルアー:ブロビス チヌクル5g …

続きを読む

10ft 超級ベイトロッドとアブガルシア 5000番以上級リールとの相性

  • ジャンル:釣行記
2本所有している10ft 超級ベイトロッド:tailwalk BeeCas 106MH:10ft.6in MAX50g、BeeCas 100H:10ft.MAX60g のパートナーとして考えていた、2機のリール:DAM クイックパワーストライカー QPS3000、アルファータックル ハマー600B・・・
現在2機共にPE5号を巻き込み、リールに装着して実際にキャストしてきました、リール…

続きを読む

2015.5.5 釣行記 黒鯛

  • ジャンル:釣行記
雷魚釣行の後、河口に対黒鯛戦に出撃、注意深く探っていくも無反応で終了し、転戦を決断。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK-782ML 黒鯛KRガイド
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:ラパラ ラピノバX PE1.5号
リーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント フロロカーボン5号
ルア…

続きを読む

2015.5.5 釣行記 雷魚

  • ジャンル:釣行記
朝マズメを狙い、野池に出撃。水際より距離をとり岸際にフロッグをキャストしていきます・・・
・・・が肝心の攻撃がありません、活性が低いと判断し、汽水域への転戦を決断し撤収。
タックル
ロッド:tailwalk MUD SEEN C802XXXH ″SNAKE HEAD″
リール:アブガルシア アンバサダー RECORD 61HC
ライン:Sunline DeepOne PE10…

続きを読む