プロフィール

鎌海豚

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (11)

2021年 5月 (11)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (12)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (15)

2020年12月 (16)

2020年11月 (26)

2020年10月 (15)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (25)

2019年11月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (16)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (8)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (6)

2017年11月 (14)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (33)

2017年 4月 (36)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (24)

2016年11月 (36)

2016年10月 (41)

2016年 9月 (3)

2016年 5月 (23)

2016年 4月 (20)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (25)

2016年 1月 (16)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (40)

2015年 4月 (20)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (28)

2014年 7月 (33)

2014年 6月 (19)

2014年 5月 (27)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (9)

2013年12月 (12)

2013年11月 (19)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (2)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (5)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (4)

2012年11月 (3)

2012年10月 (7)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (38)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (28)

2012年 4月 (20)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (5)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (19)

2011年 6月 (25)

2011年 5月 (13)

2011年 4月 (14)

2011年 3月 (7)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (13)

2010年11月 (20)

2010年10月 (17)

2010年 9月 (28)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:185
  • 総アクセス数:553772

QRコード

2021.10.10 釣行記:ティップランエギングデビュー戦とSLJ:スーパーライトジギング4戦目

新型コロナウィルス予防接種後の週末は用事のため釣行お休み、昨日自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号でティップランエギングとSLJ:スーパーライトジギング2本立てで単独釣行。
先ずはSLJで小手調べ、掛かるのはシロサバフグばかり・・・
ティップランエギングを試みるも反応は有るものの掛からずにエギの羽根が短く成って…

続きを読む

2021.9.12 釣行記 SLJ3戦目

2週間振りに自家用船1号艇カマイルカ号でオフショア釣行、今回は前回の主機2馬力船外機スズキDF2ではなく、本来の主機15馬力船外機ホンダBF15Dを装着しての運用。船名『カマイルカ』の名に相応しく海面を高速力で移動できます。
今回の私の釣果其の1、シロサバフグ1尾目。SLJ:スーパーライトジギングタックルでの釣獲。
ス…

続きを読む

2021.7.18釣行記 佐伯市蒲江周辺遠征釣行其の3

小移動し、根魚用ベイトテキサスタックルに持ち替え、丁寧に探りますが無反応なので転戦を決意し、移動しました。
タックル
ロッド:アレア フィッシュマン ブリスト ヴァジュラダーナ11XH
リール:ダイワ/グローブライド タトゥーラTW 300XHL
メイン:デュエル BIG PE4号 50lb
1次リーダー:YGKよつあみ シーハン…

続きを読む

2021.7.18釣行記 佐伯市蒲江周辺遠征釣行其の1

自家用船整備も1段楽したので、今夏自家用船を持参して遠征釣行
予定の大分県南部佐伯市蒲江周辺に自家用船の出船可能場所の確認と釣獲対象のハタ/グルーパーゲームの状況の下見を兼ねてショアからの遠征釣行を掛けました。
福岡を未明に出発して、途中山香~別府に掛けて濃霧に遭遇し、ペースダウン、及び仮眠休憩を挟み…

続きを読む

~速報 2021.7.25釣行記 自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号復活とSLJ:スーパーライトジギングデビュー戦~

自家用船2号艇ハラジロカマイルカ号で出船、底板修理再塗装後初めての出船です。
朝日を浴びながら出船の準備です。
今回は玄界灘の離島周辺海域を釣査しました。
主機スズキDF2も整備終了後完全復活し俄然快調です。
今回は、2010年に購入し長期保管後今年電源を入れようとして入らなかったのでメーカー本多電子に相談し…

続きを読む

~速報 2021.7.18 釣行記~久しぶりの大分県南部佐伯市蒲江周辺遠征釣行~

自家用船/船外機の整備がほぼ完了したので、自家用船持参で遠征釣行を掛ける前の下見を兼ねて、大分県南部佐伯市蒲江周辺への遠征釣行を敢行。
オオモンハタ7尾、マハタ1尾、ワニゴチ若しくはトカゲゴチ1尾合計9尾を釣獲。オオモンハタ6尾を再放流し、オオモンハタ、マハタ、ワニゴチ若しくはトカゲ各1尾を持ち帰り帰宅後…

続きを読む

2021.7.4 釣行記 タトゥーラTW300XHL入魂完了

3月~6月の休日は、自家用船2艘と船外機2機の整備をしていたので釣行回数が減少していました・・・
先週自家用船1号艇の船舶検査も終了し・・・
自家用船関係の整備が一段落したので、蛸狙いで釣行してきました。
釣り場に到着して、暫くは無反応の時間が過ぎていきましたが、不意に特有の重量感を感じ、大合わせして巻き…

続きを読む

2021.5.31 釣行記 蛸エギング

仮眠休憩の後3箇所目の漁港に転戦、どうしても新リール ダイワ タトゥーラ TW300XHLの入魂を果たしたいので、蛸エギングに移ります。
ヴァジュラダーナ11XHとの組み合わせは初めてですが、投げ易かったですね。
防波堤を横移動しながら探っていくと重量感を感じ、合わせを入れて巻き上げましたが、偏光サングラス越しに…

続きを読む

2021.5.31 釣行記 スイミングラバージグ

港内の別場所に転戦、今度はタトゥーラ TW300XHLの入魂を狙い、ヴァジュラダーナ11XHに装着し、インチク系のルアー スイミングラバージグをキャステングしていきます。
横移動しながら、探っていきますが無反応で終了しました。
タックル
ロッド:フィッシュマン ブリスト ヴァジュラダーナ11XH
リール:ダイワ/グロー…

続きを読む

新タックル導入

自家用船が復活したので、オフショア用のロッドを物色。
3.3m/11ft、2.6m/8.6ftの小船なので、ロッドを多数持ち込めないので、多目的に使用できて、未体験の釣種に使用できるものを選択。
ティップランエギング、鯛ラバ、スーパーライトジギング等に使用可能な、リアルメソッド スーパーライトマルチGRⅡS68を購入。
ジギ…

続きを読む